- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ホイール塗装準備(スコッチブライトもどきで磨きます)
ホームセンターで買ってきたスコッチブライト(粗め、標準)、アストロプロダクツで売っていたスコッチブライトもどき(300番相当?)で磨きました。 まずはホームセンターの粗め。 案外削れない・・・ 今度は試しにアストロで買ったヤツで磨くと・・・ あれ!粗めより削れる・・・。 しかし、思ったよりダストの ...
難易度
2013年6月9日 23:59 さみっと@SHU号店さん -
タイヤ交換 YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08 205/45R16
三菱ディーラー フェアー期間のため123,000円 某オート○ックス 110,000円 会社で使ってるスタンド 96,000円 ディーラーにスタンドの金額言って断ったら、「再度見積を」って言ったので出させたけど「11万にしかなりませんでした」とのこと つうか三菱さん、一ヶ月前にタイヤコーティン ...
難易度
2013年6月9日 17:00 しげちゃま!さん -
リアキャンバー加工&アライメント
リアハブの取り付けボルト4ヶ所の下側2本にワッシャーを入れてねかせます コルトは1mm厚のワッシャーで約1度キャンバーが付きます 1.5mmないし1.6mm厚のワッシャーしかなかったので、純正状態でのキャンバーと合わせて約4度の設定です(本当は3度が良かった…) 僕のコルトVRはトーはほとん ...
難易度
2013年5月26日 22:00 KEN②さん -
タイヤローテーション
フロントのスリップサインが…(泣 まだ1か月やのに… 覚悟はしていましたがしょうがないね フロントのパッド交換と同時にやりました。
難易度
2013年5月25日 16:46 ともや!さん -
センターキャップ撤去
ずいぶん前に純正アルミのセンターキャップを4輪とも外しました。 純正アルミのままでミニサーキット走行を繰り返すと、ブレーキの発熱によって変形するのか、走行後にフロントホイールのセンターキャップが外れる寸前になっていました。 純正アルミでサーキットを走りこんでいらっしゃる方は少ないかもしれません ...
難易度
2013年5月23日 18:13 naka(^^)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン コーナーセンサー ETC オートライト キーレ(宮城県)
102.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
43.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!






































