電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ブースト計取り付け(結果のみ)
ターボなのにブースト計がないのは如何なものか(個人的思想) なので自分でつけました。がしかし これでこの車の整備性の悪さを知りました…… あと見栄えも良くないので金欠マンやDIYマン以外は カーショップに頼んだ方が無難かと思います 取り付けるのは自分不器用なので1日かかった…… 特にホース ...
難易度
2021年3月25日 17:35 やる気のないけーちゃんさん -
ロービームHID片側球切れ?
突然運転席側のロービームが点かないので、原因究明。 バーナー入れ替え……症状移行せず バラスト入れ替え……症状移行せず バーナーもバラストも大丈夫ならなんだろうと 頭を抱えてたら…… 原因はこいつでした。 入れ替えたら症状が移行したんですわ(´๑•_•๑) コネクタ部にKUREのコンタクト ...
難易度
2021年3月25日 17:24 やる気のないけーちゃんさん -
THCからTHAへ 其のに
続き… ブレーキスイッチバイパス手術 の先はここ! ついでに、古くからの手術あと? アクセル側の配線です。 スロコンの時に付けた奴ね 確認で、取り回しをやり直しました。 この配線は流用なので、安心(θ‿θ) このあと ほんとは、更に大変な車速センサの配線が有ります。 写真どころじねー、、 ...
難易度
2021年3月22日 23:18 tsahaさん -
THCからTHAへ 其のいち
久しぶりに、やっとこさ、気になっていた スロコンを弄ります。 もう、完成しとるやん??? おっさんボケた! 違うよ交換するよ これを、それに? おんなじ? 何しとるんや まあ、数年前にきっちり穴開けて収めた物を外します。 あんまり、取り回しやら、やりすぎて 外すだけで 数時間(T_T) ...
難易度
2021年3月22日 22:42 tsahaさん -
ハイマウントストップランプLED化
T10 LEDバルブが余っているのでこってり忘れていたコルトのハイマウントストップランプの交換です。 テールゲート開けて保護キャップ2個を取り外してマイナスドライバー等でツメ4つを外します。 両端は少しやりにくいです。 勢い良くテールゲートを閉めると飛び出してくるので注意が必要です(笑) バルブを ...
難易度
2021年3月6日 19:01 velvetblueroseさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
