三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションGSR

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • 今度こそ・・・ステアリングセンターの調整

    気になり出すとどこまでも気になるステアリングセンター。 T氏に正しいやり方を教えて頂いたので試してみました。 用意する物は、 ・モンキーレンチ×2 ・メジャー ・アングル材×2 ・ジャッキ、ウマ まずは、ステアリング自体が回転の中心に来るようにボスをハメ直します。MAXに切ったときの角度が左右で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月2日 21:55 Kommi - えすじーさん
  • タイヤ交換

    タイヤ交換です。 使用するものはバールの様なもの三本。 ビードを落とします。 潤滑油を吹き付けて滑りを良くしてから。 一本目が食い込んだら二本めは、逆ざしにして食い込まします。三本めは普通に刺して足で固定します。使うのは先に刺した二本をメインで。 缶切りの要領でこじっていけばバコンッてなるので第一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月28日 21:56 影の薄い@たかみ☆さん
  • ESSEロアーアーム交換

    ESSEロアーアーム交換です。 ボールジョイントにガタが発生したら交換しないとね。 Aアームを外しには、フロントメンバーをずらさないと後部ブッシュのボルトが絶対に抜けません。 まぢでバか設計。一応指差したけど写りがいまいちなので解説。 アーム付け根付近にアるボディーとの接合ボルト、アとひとつは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月28日 20:06 影の薄い@たかみ☆さん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイル交換。使用したオイルは「カストロールGT-X XLX 10w-30」。4L-\1,000 オイルフィルターも同時交換。「PA-MAN OIL FILTER 商品番号-15203000 型式-MD0935 適用エンジン型式-4G系、6A系 \300」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 23:11 おうぎ。さん
  • 駆動系オイル交換履歴(ミッション トランスファー Rデフ AYC)

    定期交換部品の履歴を統合しました。 ※特に記載無き場合は純正オイル使用。 交換箇所表記 MT:ミッション TF:トランスファー RD:リヤデフ 2007 10/18(車検) 走行距離108661km 交換箇所:MT RD 工賃¥ 12/04 走行距離110762km 交換箇所:AYCトルク移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 11:00 そこぬけさん
  • プラグコード交換履歴

    定期交換部品の履歴を統合しました。 2009 06/02 走行距離130040km ラリーアートから純正ケーブルへ。 使用部品 MD343245(ケ-ブル スパーク) ¥ 2011 11/07 走行距離149???km 以前取り外したラリーアートのプラグコードが、たったの2年35000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 10:31 そこぬけさん
  • よんたんの若作り計画ZZ

    よんたんの若作りはまだまだ終わりませんw まずは、えらく渋い部分から。 ボンネットロットを固定しておくパーツ。 熱などですっかり黄ばんでいたので交換。 こんな部品、そこぬけ以外に買う人いるのかな? 次にボンネット裏のナット。 焼肉の網(笑)を固定しているナットです。 全部で6個あります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 10:17 そこぬけさん
  • よんたんの若作り計画Z

    最近、仕事が休みの日が多くて暇で仕方ないので、よんたんの若作りを進めていました。 では、ここ最近行った若作りをば・・・ と言っても、ボルト交換ばっかりですけどね^^; まずは、ボンネットロッドの周辺。 ロッド本体と、ロッドを固定しているステーをシャーシブラックで塗装。 シャーシブラックって、結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月21日 11:34 そこぬけさん
  • CUSCO アルミオーバルタワーバー(トライアングル・BCS付)

    特に悩む事もないのでいきなり取り付いてますw 手前の純正と比べて断面積は2倍くらいかな? その分材質の強度は落ちてるんで、強度は同等か 少し上って感じですかね。 助手席側。 運転席側。エアコンの配管がかなり邪魔です。 が、がっちり固定されてなく、触るとグラグラ動くので ねじ込めばサスを外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月21日 00:17 ねこまる@CP9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)