スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントスピーカー再構築(その7)

    消し炭ではありません・・・OTL スピーカーBOXです。 見えない所は、タッカーと釘でレザーの浮きを防止です。 ただ、パテにはタッカー打てませんでした(汗 で、ピリピリとカッターで切れ込みを。 この時の感触は何ともGoodですよw なるべく細かく切れ込みを入れたほうが良いかと思います。 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 22:35 イカルディ68さん
  • パノラミックルーフ車の天井にリアモニター取り付け

    カッキィさんの整備手帳を参考に取り付けました。 ヘッドレスト取り付けは近過ぎて不評でしたが、これは後席からよく見えるようになって快適です。 モニターはオートバックスでよく売っているL&Vの7インチです。たまたまカッキィさんと同じでした。 必要な部品 なべ小ねじ5x10のセット 98円 蝶ボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月19日 20:58 リサイクルマンさん
  • フロントスピーカー再構築(その6)

    微妙に進んでます。 ただ、以前程の威勢は無いです(悲 ある程度形が出来てきたので、Aピラーに合わせてみましょうか。 はい、この通り、隙間がありますねw ここは予定通りなので、この隙間を出来るだけ無くしていきます。 養生テープにワックス塗ります。 例の木工ボンドを隙間に塗りこみます。 パテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 21:39 イカルディ68さん
  • フロントスピーカー再構築(その5)

    続きですね。 いつもの木工パテを盛って、隙間を塞いでいきます。 固まったらサンダーで荒削りしましょう。 DIYにはジグソー、ドリル、サンダーは必需品かと思いマス。 こんな感じになりました。 でも当然ながら、Aピラーとの隙間は悲しい位にあります。 次はココを埋めていきましょう。 この部分はエポキシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 11:16 イカルディ68さん
  • フロントスピーカー再構築(その4)

    スコーカーとツィーターを何処に設置しようか悩んだあげく、ようやく決めました。 9mmのMDFを切り出します。 スコーカーの固定は鬼目ナットを使用します。 最終決断した設置場所はココです(>ω<。 角度を大体合わせて、ベース座を固定します。 位置決めようにマスキングテープを貼ました。 設置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 15:12 イカルディ68さん
  • リアドアツィーター取り付け

    某オクで安くで良さそうなツィーター無いかなーと見ていたら ありました、残り時間も少なく入札も0、値段は何と!100円 ためらいも無くポチッとなー、あらま落札しちゃったよ、あんた偉いね、天才だねー・・・ってなわけで届いた商品がこれ。 やっぱり何倍も送料が掛かったんだってさ。 箱から出して商品確認、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月4日 16:25 kan-touchanさん
  • フロントスピーカー再構築(その3)

    ぼちぼち進めていかないと・・・ね。 KICKERのSPからの交換ですね。 今回、フロントを3way化する計画であります。 で、選んだスピーカーはPrecisionPowerのPC3.65Cです。 日本で買うと激高なので、某Amazon.comで購入です。 少しの英語力は必要ですが、ここは海外から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月1日 21:01 イカルディ68さん
  • 2ndサブ・ウーファー再構築(その3)

    正直ミスってるので、作り直し決定君なのですが・・・(涙 でも、暖かくなってからにしよう・・・ そんな訳で、とりあえずどうなるか確認する為、使えるようにします。 まぁ、換装の決心が付いたったことで、ここはポジティブに。 ウーハーの座板をビス止め。 こんな感じでウーファーが一段窪んだ状態に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 17:38 イカルディ68さん
  • 自作インナーバッフル

    スピーカー取り付けのためにインナーバッフルを自作しました。 材料はダイソーで買ったMDF材20ミリ×20ミリ、厚みは7ミリと少し薄いです。 そして糸ノコ スピーカーにスバル用の台座が入っていたので鉛筆で板に型どりし糸ノコで線に沿って切っていきます。 あとは電動リューターで穴の大きさをみながら調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 19:31 にくまる64さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)