スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • QHCPドアストライカーもどき(アリエク)装着 後席も付けた

     前ドア分2か所やったら何から何までよくなったのに気をよくして、後席分も取り寄せました。  びっくりするくらいすぐに届いたのはいいけれど、同じ商品なのになんで二回目の方が高くなっているわけ?変動相場制か?  前回載せられなかった工具。これじゃなきゃ回りませんでした。というか、ラチェットである必要は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月16日 17:10 tetsunobuさん
  • ボディサポートとパワーブレースの取付け

    久々に朝からひとり時間があり、作業場所や協力してもらえる方などに都合がついたので、昨年から少しずつ集めてた補強パーツを取り付けました。 集めた順で付けようと言うことで、今回はリアの補強パーツを2点。 1つ目はCUSCOのパワーブレース・リアメンバー。 こちらは、純正のレガシィ用リアサポートフレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:36 クロ之介さん
  • QHCPドアストライカーもどき(アリエク)装着 まねっこ仕様

     やっと届きました、隣国より。のりパパさんが去年付けられていたのを、今頃やっと導入。思えばその時は、支払い段階で自分のカードを読み込んでくれなくて、ペイペイとか怪しいからってんでやってない自分は、「ケッ、なら買ってやんないぜ!」と見送ってたんでした。今回なぜかカードが了承されました。1年で何があっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月9日 15:49 tetsunobuさん
  • ドア遮音ショックアブソーバーの装着(ドアスタビライザー併用)

    ドアストライカーにドア遮音ショックアブソーバーを取り付けます! すでにドアスタビライザーを装着済みですが併用することでより効果アップを狙います。 ・XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/21746 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 19:14 のりパパさん
  • STI ピッチングストッパーの取り付け

    エンジンとボディを繋ぐピッチングストッパーをSTIの強化品に交換します。 ・STI ピッチングストッパー(ST410404S000) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12888212/parts.aspx まずインテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月14日 08:57 のりパパさん
  • STIフレキシブルタワーバー取付

    アッパーマウントのフランジナットが左右3箇所ずつあるため12mmのソケットレンチで取り外します。 写真の通りタワーバーを取り付けたら、規定トルク(20N・m)でフランジナット(※1)を締め直します。 バーとブラケットは、六角穴ボルトと六角ナットで左右2箇所ずつ固定されています。 もしここが緩ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 16:52 morimaさん
  • フロントナックルサポートの取り付け

    ストラット取り付け部とキャリパー取り付け部の補強にA3さんの「フロントナックルサポート」を取り付けます。 ※写真はフロントナックルサポート装着済み ・A3 フロントナックルサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月1日 20:39 のりパパさん
  • フレキシルタワーバー SG517SC101 取付

    まだあります… 購入(中古)していた…一品 DAISOシリコンスポンジケーキ型4号は設置済 セルフロックナットは購入済でしたが 一回しか使えないのでためらっていました…が 先輩方の情報により SPACER SKIRT NUT M8 20327CA010 を購入しましたので取付 仮置き 6本を規定値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月28日 19:08 poppoya3さん
  • STi フレキシブルタワーバー取付

    ドノーマルのエンジンルーム。定番のフレキシブルタワーバーをオークションで入手できたので、取り付けます。 ジョイント部分にわずかなガタつきを感じたので分解してみたところ、ブーツが外れ、グリースが漏れていました。みんカラの先輩方の情報をもとにネット通販で購入し交換しました。 取付の際に外すストラットの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 15:46 LANTISTERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)