スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ取付け VANTRUE N5/iCELL-B6A

    4カメラのVANTRUE N5を取付けました。 N5最大の特徴である、ドアパンチ監視などに効果を発揮する360°死角なし撮影を生かすべく駐車中録画を行うためにサブバッテリーも設置します。 接続図はこんな感じ。 駐車中監視が不要な時にサブバッテリーが消費しないように、出力切り離しのスイッチを設け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月12日 19:35 おかだまさん
  • 再点灯

    車検前に外す必要が生じた某所のLEDランプ、再点灯しました! 前回は、バイク用のスイッチを使ってオン・オフしていました。スイッチは、マフラー付近の上の方に付けていましたが、砂を噛み込んでオフできなくなっていました。 バイク用だから防水だと思っていたら、全くもって普通のプラスイッチ・・・ 今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:51 かず(レガかず)さん
  • SIドライブオートキット タイプ2 取付

    キット一式 オークションにて入手 ステアリングコラム内、SIドライブモード切り替えスイッチコネクターに割込接続。 アクセル開度によりモード切替をするので、アクセルの(赤青ライン)線の被覆を剥がします。 ※切断はしませんでした。 スプライスで分岐配線を固定します。 ※場所が狭く、両手での作業が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:08 K A Zさん
  • KASHIMURA KD-258 KD-220ニコイチ

    センサーが小型になったと知り KD-220からKD-258を追加購入。 本体はKD-220の方が好きだったので センサー再登録したらKD-220の本体で使えるんじゃね? と思い実験 本体をセンサー再登録モードにしてから 小型センサーを取説通りバルブへ取り付ける。 タイヤアイコンが点滅とあるが点灯の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月8日 20:58 バモバーモバモさん
  • ドアミラーオートシステム取り付け

    イネックス ドアミラー自動格納キットは時々自動格納されなくなり、開閉動作で再学習すると元に戻ります。 しかし、自動格納できなくなると再学習が必要となりイマイチなのでSUBARU純正部品ドアミラーオートシステム(H2717VA000)に交換することにしました。 前回取り付けたイネックス ドアミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:33 FFさん
  • コンソールボックス シガーソケット取付け

    コンソールボックスへシガーソケットの取付けです。 諸先輩の整備手帳を参考にさせて頂きました。 使用部品はスバル純正のシガーソケット(86711AL010)とエーモンのカプラ 1122 250型(\218)です。 赤丸部は空回り防止用の突起です。 シガーソケットの裏側、端子間の隙間が少ないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年6月1日 19:31 ta.maさん
  • アプライドD後席用USBユニット流用 完成

    完成しました、イルミネーションが綺麗です。 注文してたアプライドDのハーネスが届きました。 コンソールを外して分解して既設のハーネスを取り外します。 ハーネスの交換終了、後は元に戻して配線です。 車両側のコネクターに合うピンが見つからなかったので面倒になってワンタッチカプラーで接続しちゃいました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:43 乗り物大好きおじさんさん
  • ホーン追加(4つ目330Hz)

    ホーンを3連(400Hz,500Hz,600Hz)にしていましたが、330Hzを追加して4連にしてみました。 330Hzのホーンは単体での販売がなかったので、400Hzとのセット品を購入。 400Hz側は予備として保管します。 取り付けに際しジョイント金具を調達。 Ω型と呼ぶそうです。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:15 赤テクニカさん
  • カーゴソケットキット 取付け(横着編)

    時々キャンプに行くので、ポータブル電源の充電用に、純正オプションのカーゴソケットキットの(横着した)取付けです。 この写真は作業終了後のです。 左側のトノカバー固定用の凹みにあるビスを外します。 内装の擦り傷はオーナーのずさんなトノカバー脱着によるものです。 無理なら下回りから外そうと思ってました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月23日 19:35 ta.maさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    LEVORG FUN MEE ...

    車種:スバル レヴォーグ , スバル レイバック

  • 石川県

    第4回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)