スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABS解除スイッチ

    図面 必ず自己責任で!! コレならば、走行中に復帰できます。 ABSコントローラー エンジンルーム エアクリーナの横 スイッチ 配線色 必ず自己責任で!!

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 9
    2010年1月1日 04:37 鹿児島のTS4さん
  • ABS修理編

    故障していたジムニーくんのABSですが、部品を注文しようか迷っていると、運良く友人のモータース屋に部品取車が♪ 一応壊れていないかチェックして、早速チャッチャと外します。 ちなみに『タダであげる』と言ってくれましたが、ちょっと豪華な昼食代ぐらいは置いてきました(笑 取り外す時にコネコネしたので、念 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年5月26日 14:47 ss-kazuさん
  • スズキ純正 9型ブレーキマスターバック交換

    ブレーキマスターバックシリンダーのオーバーホールは10年毎が推奨されています。 10年目にオーバーホールを行いましたが20年目になり2回目を考えていたところ、ヤフオクで9型のマスターバックを2800円でゲット。 シリンダーのOHキットは2800円、9型のは送料込みで4000円になりますが、本体 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年6月28日 03:19 キョジさん
  • 蛭子(ABS)さんの不機嫌理由解明

    先の投稿で御報告させて頂きましたが、ABS警告灯が点灯状態となりました 原因調査開始となります ダイアグシステムを活用致します モニターカプラの短絡で確認です カプラ位置となります アクセルペダルの上部 6Pコネ となります 適当なジャンパー線を使い、GND⇔ABS/DNSを短絡させます ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月5日 11:53 MMCガンバさん
  • ABSトラブルシューティング

    ジムニーくんのABSウォーニングランプが点灯しました。。。 どうやらシステムのどこかしらが故障のようです(ー_ー)!! ジムニーにABSなんぞ、制動距離が伸びるだけで邪魔な存在なのですが、とりあえず故障個所だけでも把握しとくことにします。 で、故障個所を調べていくわけですが、構成部品だけでも ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年5月22日 21:24 ss-kazuさん
  • ダブルなサイドブレーキレバーψ(`∇´)ψ

    タイトル通りサイドブレーキレバーを2本にするためにオクでレバーを落札‼️ 前からやりたかったんですよね、コレ ちなみに200円でした😧 がっ、大事なワイヤーが付いてない😓 早速karubiさんに部品発注するも単品は出ないとか😨 どうしようかと困っていたら、 karubiさんが別車種の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 9
    2017年10月22日 17:34 jimunyanさん
  • ABSセンサーの交換

    いつからかもはや不明ですが、ずいぶん前から警告灯がつきっぱでした これだと車検が通らないとの情報を得まして、来月の車検の為に重い腰を上げます どのセンサーが壊れてるのかDラーで調査してもらいフロント用を注文 調査料は2000円で部品代は12700円 これが新品のABSセンサーです ハブのとこに付い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月15日 15:59 りぃさんさん
  • ABSキャンセル【競技専用改造】taku法

    ※まず、現在 ABSの手動キャンセル装置は車検で通りません。 ので今回の改造は競技専用改造です。 一般に行われているABSコントローラーの電源線にスイッチをつける方法ではなく、Gセンサーの電源にスイッチをつけて、フェイルセーフ制御でABSが解除、通常ブレーキになることを利用します。 サイドブレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年7月4日 20:38 taku(元ジムニー乗り)さん
  • ABSキャンセルスイッチ作成

    いつもABSのヒューズ外していましたが、今年の車検でつけたままにしていました。それが普通なんですが・・・ そのまま林道に行き怖い思いをしましたので、外すのですがこの四角いヒューズがなかなか指がかからず外しにくいんです。 スイッチを付けることにしました。 車検通りません。 サイドブレーキ横の配線 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年5月8日 23:50 happygateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)