スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 交換⁉︎の前に!チト アジャスト!

    旅行に行ってふと気付けば…あれ?さっきエアコン効いてたよな 全く生温い風しか出ない… でも、買い物や食事から戻ると又効いてる 何だろって事でリレーを疑うも幸か不幸か2、3軒当たるもリレーの在庫なし。で最後に寄った電装屋で勝手に調べ出してくれてリレーでは無くマグネットクラッチが不良だからコンプレッサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月10日 23:08 グランツ-さん
  • 電装系配線チェック動画あり

    電装品配線の仕込みが概ね終わったので、導通チェックをしました。 グリル下部両サイドに埋め込み予定のイーグルアイLEDライト。 2.5cm径と小粒ですが自己主張しすぎる大きさだと後付け感が強くなるので純正チックにさりげなく点灯させます。 ホワイトとイエローの切り替え式。 3本配線のうち1本がコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 22:01 越後のおや爺さん
  • タイヤバルブキャップからの除電と効果確認できる?

    エーモンのエアバブルキャップです。プラのキャップと交換するとタイヤがシャッキとして良い感じです。 黄銅製で錫メッキされています。 ここ数カ月没頭している除電器と原理の応用と気づきました。 ゴムパッキンを抜き取り、エアバルブにネオジム6mm径を挿入します。N極に印を付けてN極を奥にします。竹串でゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月5日 08:31 ギロバチさん
  • アーシングケーブル引き直し

    前日純正アースの強化ケーブルを 取り付けたら 余ってしまったフェンダー部に 取り付けていたアーシングケーブル とりあえずフェンダー固定部の ボルトに取り付けていたんですが 全体的にバランスが悪く感じたので 引き直しました まずはタペットカバー 今までは青丸部に締め付けて フロント側から這わせていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 21:35 NEW・BLACK.Rさん
  • リクエストスイッチ交換

    リクエストスイッチのゴムがボロボロになってきてたんですが洗車でとどめを刺してしまったのでw 内張を剝してビニールを剝してドアノブを見えるように クリップとバンドが一緒になっているのでセンサー?とスイッチの両方交換することに 作業に夢中で写真は無しw ドアノブ裏のボルトを取って鍵とノブのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 21:40 しょ~た。。さん
  • LED2色切替ウィンカーホワイト点灯線接続

    製品は昨年12月に購入装着しておりました2色切替ウィンカーで、12月に装着してまずはウィンカーのみ使用とアップしたものです。こちら雪国ではとにかく寒くて寒くて、冬場はなかなかクルマいじりは厳しい季節でして、今回の作業は一時停止にしておりました。ここ数日は天気がよくて気温も高かったので、やっと取りか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 17:41 WRオカダさん
  • ダミーセキュリティ交換

    サニー号のダミーセキュリティランプ、別の物に交換する事にしました。 10年位使ってたのかなぁ... 帆が黄ばんでしまってます。 今回はこれを加工して取り付けます。 オクでGETしたSNOOPYの光るキーホルダーです。 希少とかレアとかビンテージとか買いてあるけど気にせず行きましょう。ww SNOO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 13:33 びんせいさん
  • ターボタイマー取付とETCの移設

    整備記録 2022 12 04 今まで乗ったRRにはつけたことが無かった「ターボタイマー」の取付とETC車載器の位置変更を行いました。 画像はコラムカバーやメーターなど色々と外しているところです。 とにかく汚いのでほぼ8割の時間が約20年使用の中古車の内部清掃作業でした… 色々と清掃して良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 21:13 MC22SパールRRさん
  • エアコン修理 Dr.Leak ドクターリーク施工

    ワゴンRのエアコンへDr.leek施工後1年経過しましたので記録簿かわりに投稿します。 数年前からワゴンRのエアコンガスが効かなくなりディーラーでの点検とガスチャージを繰り返していました。年1回のチャージで1年持つ感じなので少量の漏れであると考えられます。 修理見積は約17万円です。 そこで色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 20:48 jirojigさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)