フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • VWあるあるフードインシュレーターが垂れる

    VWあるある。熱でフードインシュレーターが変形して縮みボンネットフードの取り付け溝から外れる。 新車買って補償期間なら交換してもらえましたが。 認定中古車の場合は自腹。 新品は違うなあ。 でも部品代 33500円。 サウンドアブソーバー 5G0863831 でも、またなる事は確実。MK6GTIは2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 21:06 カレラさん
  • キーホールマスクの製作(取付け編)

    キーホールマスクの製作(成形・塗装編)からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/3570434/7822668/note.aspx 塗装まで完了したので、いよいよ取付けです。 固定にはマグネットを使おうと思いますが、鍵穴周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月10日 23:32 ATSUPONさん
  • 412,190km ウォッシャータンクの劣化を防ぐ方法

    ボンネットの隙間から紫外線が入り、ウォッシャータンクが部分的に劣化するそうです。(出典:スピニングガレージさん投稿) ボンネットの隙間を気にしたことがなかったので、改めて測ってみると7㍉もありました。 ゴルフ89も例外なく劣化が進んでいます。 即効性はありませんが、D型ゴムで塞いでみます。 D型ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月9日 11:29 ゴルフ89さん
  • キーホールマスクの製作(成形・塗装編)

    前回のキーホールマスクの製作(構成検討・型取り編)の続き、 https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/3570434/7820221/note.aspx 成形・塗装編です。 ボディで型取りしておいたパテですが、 ボディから外して硬化するま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月6日 22:40 ATSUPONさん
  • キーホールマスクの製作(構成検討・型取り編)

    前車同様、 キーホールマスクの自作にトライします。 前車、GT系インプとの違いは、 ドアノブを引くと、 カギ穴は「置いてこい」状態なのと、 カギ穴のメタル部分には、 磁石がくっつかないこと。 GT系インプのように マグネット固定でお手軽に、 とはいかないようです。 前車GT系インプの時の製作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月4日 00:17 ATSUPONさん
  • 412,187km アウタードアハンドル社外品の移植

    左リアドアハンドルが開かなくなり、外してみると、内部のレバーが破断していました。 ドアハンドルはすべて塗装しているので、純正のケースを流用することにします。 社外品と純正品の違い 社外品のレバー部分を押し込みます。 ドア内部のレバーの動きが渋くならないようにシリコンスプレーを吹いておきます。 詳細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 11:12 ゴルフ89さん
  • ボンネット板金塗装

    ボンネットのクリアーの白ボケが出てきました。今年の夏でもっと傷みそうでしたので、ボンネット塗装しました。両サイドのフェンダーも色調整の為か塗ってくれてました。 再塗装してここの眺めは15年位巻き戻した気分のような。 料金は66000円でした。 年式的にメカよりも塗装のメンテ対処が必要になってきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月22日 19:50 NEONSさん
  • ピアノブラック ウィンドウモール(運転席側)

    2017年に助手席側を貼ってみましたが、それから約6年半かかって、やっと運転席側も貼れました🤣 やっぱり、すぐやらないとダメですね。。。 以前やった時の手順もまるっきり忘れちゃって、経験を活かせず、また上達していない貼り方となってしまいました🥲🥲🥲 まぁ、なんとか貼れましたけど、ちゃんと間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 14:25 きょーやさん
  • ルーフラッピング(グロスブラック)

    丸6年が経ち、7年目に入ったゴルフさん…今更感が満載ですが…2月に買ったロックさんのルーフはブラック…その前に乗っていたアップさんは電動サンルーフ付きだったのでルーフの半分がブラック…やはり以前に乗っていたUPGTIも鵠沼の頑固オヤジの磨き屋「ROCK WAVE」でルーフラッピングしてもらいグロス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2024年5月10日 21:55 湘南スタイルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)