• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

【チャリオ】利根川サイクリングロード その2

【チャリオ】利根川サイクリングロード その2  先月に続いて利根川サイクリングロードを走りました。
 まずは、スタート地点である成田市(旧下総町)の下総運動公園へ。今回はチャリオ2号THULE RMS 970に載せるためにTERZOのバイクビーム / EC-BBを新たに購入しました。チャリオ2号はそこそこ重量があるため、ルーフキャリアベースに載せることが大変でした。
 下総運動公園にもサイクリングロードがあるので、そこを一周してから利根川へ。まずは常総大橋を渡って、対岸の茨城県へ。今日は雲が無く、筑波山が良く見えました。

▲常総大橋から見た筑波山

 茨城県側へ入ってすぐに引き返してJR成田線滑川駅へ。小さな無人駅ですが、駅前通りには営業しているお店がいくつかありました。


▲滑川駅

 利根川サイクリングロードに戻って、圏央道神崎ICすぐ側にある道の駅「発酵の里こうざき」へ。ここで初代インプレッサスポーツワゴンWRX(GF8)に遭遇しました。当時のナンバーで大切に乗られている感じでした。


▲GF8 WRX

 「発酵の里こうざき」をあとにして下総運動公園へ戻りました。走行距離14.33km、時間にして1時間3分でした。

 最後に、下総運動公園から見た筑波山を載せておきます。


 
ブログ一覧 | チャリオ | 日記
Posted at 2021/11/07 21:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2021年11月16日 21:55
良い天気に恵まれ、良かったですね。自分のバイクツーリング定番コースの1つなので、当日の気持ち良さが想像できます。
総合公園と道の駅の間は、スーパー堤防という名前が付けられている広々とした道の印象があります。
コメントへの返答
2021年11月17日 22:15
 こんばんは。コメントありがとうございます。
 Coupeさんのブログでも良く出てくるコースですね。ただ、自転車にはやはり風が強いですね。
 スーパー堤防区間は利根川沿いを走る国道356号が堤防と同じ高さになっていますね。

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】復路 http://cvw.jp/b/102086/48591947/
何シテル?   08/10 18:42
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation