• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月18日

今週のStay home??? Stayエキマニ???

今週末はまたしても車下での作業を行ったせいないのか、首、首回りが筋肉痛の飲みネコです。こんばんわ。

さて、今週末は、先日の別の社外エキマニ付かない問題の続編???

という訳で、今のエキマニでもう少し頑張ってみようと思いまして、こんなものを取り寄せてみました。

↓ホルツの補修シリーズです。


まずはホルツのファイアガム(FireGUM)


耐熱1000℃あればということで、用意してみました。排気漏れしている継ぎ目にブチ込みます。


そして、その上に重ねるはホルツのガムガムバンテージ(GUM GUM BANTAGE)


耐熱温度が気持ち小さいのが気になりますが、まぁ、700℃ぐらいあれば、まぁなんとかなるんじゃないかという淡い期待。シールしたところが排圧で飛んで行かないようにコーティングします。


そして、追加の補強ということで、0.1ミリ厚のステンレス板も用意。


厚さ0.1ミリなので、ペラペラですが、立派な金属板。ガムガムバンテージの上に更に重ねる張ることで、金属的に患部をコーティングします。排気漏れの排圧から守ってくれそうな予感です。


そんな訳で、これらの秘密兵器を引っ提げて、まずはエキマニ外し。

前回と比較して遅しいくらい外すのがスムーズでした。およそ30分くらい?
ココだけの脱着だけなら、何も苦にならない感じ。ワシレベルアップしたなwww

そして、改め患部を確認すると・・・



やはり最後の集合の所がやられている感じです。ちょうどピンクのマーカーの所が排気漏れの場所です。


①排気漏れ1か所目
このなんか斜めのクラック部分から漏れてます。


②排気漏れ2か所目
追加???の排気漏れ部分です。この前に溶接追加したような箇所の継ぎ目から漏れています。。。


別の角度からもパシャリ。
にしても、なんか形がいやらしく見えるのは私だけでしょうかwww


他にも、もう1か所見つかりましたが、そこは一旦割愛で。。。


そして、早速、ファイアガムで集めにコーティング。。。


ガムガムバンテージを巻巻して、


そこにステンレス板をあてがい、上からバンテージでぐるぐる巻きにします。


後は、元通りに組み付けて完了です。

その後、暫くアイドリングして煙モクモクを楽しみます(*^。^*)

煙は大分盛大に出ましたが、手をかざしても排気漏れらしきものはなく、そして特に変なアイドリングも無く、空燃比も14.7付近で安定しているようなので、まずは良いのではないでしょうか。

まだ、アクセス踏んでブーストかけてないので分からないですが、しばらくしたら掛けて運転してみようと思います。まぁ、私のダートラはサーキットほど高いブースト圧や時間を掛けて走らないので、ちょっと以てくれれば良いかな~っと淡い期待をしています。

そう、淡い期待。。。。

まぁ、きっと最後はダメなんでしょうけど。

良いで物が出るまで、これで暫く様子見ようと思います。


ついでに、そろそろダートラ走りたいと思って、足回りを車高調から純正形状足回りに戻しました。お陰で体が筋肉痛ですwww

アライメントも今朝調整できて、良い感じだし、このまま次は遊びに行きたいなぁ~

今夜はこれからお風呂入って、血行良くして筋肉痛が少しでも和らげばと思います。

ではでは~
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2020/05/18 23:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年5月19日 19:42
ゆっくり休めたかな⁉
身体には温泉が良いよ~

ひとまず大丈夫そうで何より。
ダートで強度テストだね‼
コメントへの返答
2020年5月20日 19:13
はい、ゆっくり休みましたが、まだ体痛いっす。見た目は大丈夫そうです。これて暫くは安心!?
ホントかな(^_^;)
2020年5月20日 21:07
私は心が汚れている大人なので、エキマニ破損部がTバックかTフロントにしか見えませんが!!(笑)
振動部なので、溶接しない限りは時間の問題でしょうけど、早く代わりのパーツが入手できるといいですね。ダートラは走りたいのですけどロールゲージを入れる経済力がないので、断念してます。というか、他にも」ガード類やタイヤなど初期投資がかかり過ぎです💦
そもそもコースを覚えられないかも・・・
コメントへの返答
2020年5月21日 20:08
よ、よ、ようやく気付いてくれる人が(笑)
最初見たときびびってきました(^_^;)
排気漏れの箇所はダマシダマシで使う感じです。長持ちしてくれればよいです。
ダートラ楽しいですよ。初期投資はかかりますが楽しい世界です。たまにレンタルもやってるのでぜひ(^-^)

プロフィール

「@GRブルーのカズ ですね。幸い朝早いのは釣りで慣れてるのそうしようかな(笑)」
何シテル?   07/21 09:04
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation