• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

2020年 初タコ~!! ついでに? ニュータイヤの雨の日インプレ~

いやはや、世間では「今年もタコ連れてますよ~!!」っとの噂でいっぱい!?



家探しや引っ越し準備等々で疲弊していた、ここ数週間に、一点の清涼剤ということで、行ってまいりました~!!

タコ釣りに~!!

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・

・・




って、めっさ 土砂降りでしたけど。。。




タコ釣り用にタコエギも追加で



用意したのに。。。



酷い雨でした。。。


高性能合羽着ているので、服の中まで濡れたりしないのですが、雨にひたすら打たれるって、結構精神的に響きますね。

しかも、そんなにバカスカ釣れる感じではない。

途中、なんで、こんな日に釣りに来てしまったのだろうと自問自答してる時もありましたね。

楽しい釣りでも、たまにこういう瞬間あります。

前にあったのは、キスアナゴ船に乗った時に、軽装過ぎて寒くて釣りにならなくて、一人船倉にこもっていた時以来ですね。

まぁ、ただ、今回は竿を振ることは止めませんでしたね。

最初の立ち上がりは、入れた瞬間に数匹釣れたのと、タコがいそうなポイントに行けば、大体初めに1匹釣りあげることができたので、ポイントさえ噛み合えば、まだ釣れるといった感じもあったので、頑張りました。

心が折れないように途中にエギ交換して気分変えてみたり?


途中、船倉にこもって不貞腐れようかな~っと何度も思いましたけどね。


まぁ、ただ、結果を見れば、そこそこの釣果でした。
諦めなくてよかった~!!


合計、12匹。

15ヒット、2バラシ、1リリース、12キャッチといったところ。

船宿は、去年もお世話になった 林遊船さん でした。

使用タックルは、まだカワハギ釣りに1回しか使ったことない、カワハギ専用竿のダイワ カワハギX(笑)にBlueMAXの組み合わせ。

昨年、隣でカワハギ竿でバンバン釣りあげている人いたので、使えるんじゃないかと思い、試してみました。

今回、釣りあげたサイズだったら、いい感じですね。

8:2の穂先調子なので、誘っているときにタコが乗った感じがわかるので、釣りやすかった感じです。

ただ、大物来たら、竿のパワーが足りないかな~って感じです。

中型のタコを上げたときに、そう感じました。

釣果の方ですが、本当、調子が良ければ20匹以上なんでしょうけど、この天候でこの調子であれば、健闘した方だと思います。

船中も、つぬけしている人いなかったんじゃないかな~って。

とりあえず、釣れたタコさんは内臓とって冷凍庫行きです。
これで滑りも取りやすくなりますからね。

っと、タコ釣りの話はここまで。

肝心のニュータイヤの雨の日走行インプレとなった、今回の釣行ドライブ~

先日、装着したクムホの ECSTA PS71 の雨の日走行インプレです。

って、結構の土砂降りでしたけどwww

自宅から首都高速を抜けて、千葉の市川方面までのドライブ~

まぁ、結果的には想定どおり、雨の道路での走行には何ら問題ない感じでした。

まっすぐ走るし、濡れた路面でもハンドルにグリップ感伝わってきて、
安心感ありましたね、

ただ、2つ気になったのは、意外と制動力が弱いかな~って感じました。

今までブレーキ踏んで止まれていた距離が、意外と伸びて、止まれないことがありました。特に信号で止まるときとか。そんなにスピード出してはいないんですけどね。

気のせいかもしれません。

あとは、水たまり踏んだ時にハンドル持っていかれる感。

まぁ、これは前のタイヤもそうだったので、PS71から極端に悪くなったわけではないですが、水たまりに入った時のハンドルをごぉ~!!って持っていかれるのがやや怖いですね。

まぁ、アクセル踏めばトラクションかかって安定するんですけど、踏むとどんどんスピード出ちゃうから怖い!?っていうwww

GCはしょうがないのかもしれないですね。

高速とかでクラウンとか大型?セダンがすんごいスピードで雨の日も駆け抜けていきますが、うちのGCではとても怖くて付いて行けません。

ま、付いていきませんがwww

車重の関係なのかな~っと勝手に思っています。

車重ある方が、重量で踏ん張りが効いてて、雨の日もへっちゃらなのかな~って。

まぁ、普段からそんなに飛ばさないので、いいですけどねwww

気にしていたコンフォート性能(静粛性)も悪くないです。
走行していてごぉ~!!とか、ロードノイズは気にならない程度ですね。

逆にデフの音の方が社内に響いてうるさいってwww

気にしてはいけないです。

さぁ~って、家探しもなかなか決着が付きません。

いい加減、多摩川を超えそうです。

ほんと、おうち探しって難しい。。。

妥協は大分しているつもりですが、それでも合致するのが少ない。。。

先週も、ここに決めた~!!
条件ばっちり~!!

といった物件があったのですが、内見終わって、管理会社に戻ってきて、
いざ申し込もうって時に、実は「ペット可」の表示、間違いでしたって・・・・

大分、心折れた瞬間でしたね。

まぁ、気を取り直して頑張ります。

では、今日はこの辺で~

ではでは~
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2020/06/29 21:28:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年6月29日 22:40
最近は増えてきているとはいえ、ペット可の物件は少ないですよね~

(*'ω'*)......ん?
オイラの家の近くに2棟ありますよ!
多摩川は渡らずこっち側ですがw
コメントへの返答
2020年6月30日 22:49
そうなんですよね。ペット可となると、ぐっと物件が少なくなるんですよね。

って、そちらってwww
多摩川は越えられそうです。
2020年6月30日 10:50
たこおおおお!

早く行きたいww行きたいというか食べたいww
コメントへの返答
2020年6月30日 22:50
タコは釣りもいいけど、食べる楽しみの大きいですね~
今週末はタコ三昧?かな。

プロフィール

「@GRブルーのカズ ですね。幸い朝早いのは釣りで慣れてるのそうしようかな(笑)」
何シテル?   07/21 09:04
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation