• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月29日

桜咲く!?長かった3か月・・・

今年の1月から対応していた、とある入札のお仕事。



構成検討に見積もり作成、提案書作成等々てんこ盛りの内容。



最後の方は土日も使って何とかやりきりました。



結果は




・・・






・・・・・・







・・・・・・・・・・
















っと、週末の桜のように、見事、桜咲く!!




やりましたぁ~!! 


(*´▽`*)


詳細はあんまり書けませんが、
無事に競合を蹴散らして!?落札することが出来ました。


これまで数件ほど入札対応やってきましたが、
今回も無事に獲れてホント良かったです。


まだ負け経験が無いのであれですが、負けると敗戦処理的な感じで地獄?の敗戦分析や関係各所へのごめんなさいがあるそうで、そんなことにならずホント良かったです。戦々恐々(';')


ちょっと一息付いてホッとしたところです。

飲みネコです。





そんな訳で、土日働いた分の代休消化をすべく、
平日にお休みをいただきまして、ご褒美のイカ釣りに興じてきました。


何やら、今、イカが釣れているらしいのです!!

※イカも青物と一緒で群れで回遊していることが多くて、
 群れが来ている時期に行くのが吉です。


ここ最近、といっても2週間くらい前までですが、
良いときはトップ80匹とかwww

これだけ連れたら楽しすぎます。


今回お世話になった船宿は金沢八景の「一ノ瀬丸」さんです。


いつものビシアジタックルをイカ釣り仕掛けにかけて臨みました。
仕掛けはブランコの5本仕掛け、まだ脱初心者くらいのレベルなので('_')




当日は絶好の釣り日和~
しかも、平日なのでお客も少なく、お隣とのオマツリ(仕掛けがお互いに絡んでしまうこと)を気にしない程度にゆったりまったりの釣り座を確保~


これはもう沢山釣れすぎて、冷凍庫をパンパンにする予定だったのですが。。。。


結果はスルメイカ4匹にヤリイカ4匹の合計8匹でした。


もっと、こう簡単にイカが乗ってくれるかなぁ~っと淡い期待をしていたのですが、仕掛けを落としても乗りが悪く、その後の誘いでも反応薄!!って感じでした。



何より、イカのアタリが無さ過ぎて、イカが当たったのか、乗ったのかよくわからない病にかかってしまい、イカが乗ってないのに仕掛けを上げてしまうこと数回ありました('_')



水深が200メートル前後の場所なので、1回落としてあげるだけでも相当時間ロスとなるので、このあたりも釣果が伸びなかった原因かなと思ってます。


後は、道具や仕掛け、腕が足りてなかったのかな。


同じ船で40匹釣っている人もいたので、きっとそうなんでしょう。

ちなみに、釣り当日は後半風が吹いてきてしまい早上がり。


若干の消化不良状態( ノД`)シクシク…


しかたない?ので、持て余した時間で冬タイヤから夏タイヤへの交換を実施。



外したタイヤにはマーキングをして来期に備えます。



今回、初めて使ったブリジストンのスタッドレスタイヤ。
普通のVRXですが、十分に雪道も氷上も楽しめました。


結構、普通の道でも距離走りましたが、変な摩耗もなく、乗り心地、ハンドリングも悪くなかったですね。普通に良いタイヤじゃないかな~



その後は最近サボり気味だった洗車も実施。

ホント、すごい久しぶりに手掛けWAXまでやっちゃいました。

外装ボロボロだけど、水垢落ちるだけで結構ピカピカです(*'▽')

うーん、ピカピカ、カッコいいwww



案件、無事に落札出来て良かったですが、これからが本当の始まり!?

案件獲れてしまったので、履行しないといけません。

また1年ちょいの案件、ボチボチ頑張ってやっていきます。

つづく~
ブログ一覧 | 日常系 | 日記
Posted at 2021/03/29 16:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2021年3月29日 21:16
竿とリールはレンタルですか?ブランコは掛かりやすい分サバにやられると収拾つかなくなりますよね。私も最弱って近ご無沙汰ですが、いつも直結仕掛けばかりでした。あれはシャクって上にあげないと、少しでも下に落とすとイカがスレるので非常に難しいです。
私もいつも5~10前後なので、50も行けば楽しいですよね~。イカはそのまま凍らせていつでも食べられますし。ちなみにスルメイカが釣れたら、その場で船上干ししちゃいます!
コメントへの返答
2021年3月30日 8:13
竿とリールはどちらも自前のものです。走水のビシアジに使ってる8:2調子150号負荷の竿です。ホントは9:1調子くらいが良さそうな気がします。仕掛けはブランコ、当日は一回だけ鯖かかりましたがすぐに巻き上げて難を逃れました。直結はまだ難しいなぁーって思ってブランコのみですね。数が釣れたら船上干しもいいですね。当日は久しぶりすぎてスルメとヤリの見分け方を忘れてしまってました(笑)替わりに?沖漬けしてました。これがまた美味しいんです。

プロフィール

「@GRブルーのカズ ですね。幸い朝早いのは釣りで慣れてるのそうしようかな(笑)」
何シテル?   07/21 09:04
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation