• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

ハイエースさんで本格的に移動してみた


IC7610M持ち込みで初の本格運用を行った。
今までの運転席とは違い、寝そうになりマスタw
12時ちょっと過ぎから30mで走り始め、全て電信で18時ちょっと前で上がりましたが、エンジンを切った状態で100AHのリン酸鉄リチウムイオンのサブバッテリーだけで全然余裕で走り切りました。
暗いので照明を入れて、寒かったらFFヒーターを入れれば暖かくなる。
エンジンをかけていないのでノイズは無し。
しいて言えばFFヒーターの動作音が煩い位だった。
電圧的には18時の上がり直前で送信時でも13V以上をキープしていたので、まだまだいけるかもね。
12Vを切った時点でエンジンを焚けばそんなに油を焚かなくてもFDコンテスト辺りの電信部門で完走出来るかも。
Kマウントのレンズが沢山あってK-5もあるってことは実は高性能な撮影機材を自分は持っているんだということに気付き、外部マイクだけ買って今回の移動の様子を撮ってみた。
アマチュア無線系のYouTuberの方々も結構いらっしゃるみたいで電信物の再生回数が結構行っている傾向にあるので編集してあげてみようかなとか考え中。
変換ジャックを忘れてヘットホンが使えなかったが、IC7610の内部スピーカーの音質が大変よろしくて特に問題なかった。
動画も取る気だったしね、ヘットホンをしたら何が何がか分からない動画になってしまうしw

本日は加美郡色麻町に行ったがまぁモテた。
30mはコンディションがイマイチで1時間で15局と振るわなかったが、40mが2.5時間で158局、80mが2時間弱で110局とそこそこ呼ばれた。
当然パイルの時間もありましたので動画で見てても面白いかなと思う。
160mも出ようと思いきや、ハイエースさんだと案てな工房の1R9が下の方にディップ点があり、バンド内でチューンが取れず、髭を削るヤスリ等の工具もなかったので諦めた。
ハイエースさんはランクルさんに比べて全バンド下の方にディップ点がずれているのだ。
ルーフサイドに基台を付けてハイルーフが被るのが影響していると思われる。
固定がパワーを突っ込んでも何となく飛ばない感じなので、また移動で遊ぼうかと思う。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2020/12/12 23:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いただきました!笑
レガッテムさん

久しぶりの安曇野訪問
subaru1103さん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

ピキーン( ゚д゚ )彡深夜の撮影 ...
変り者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshix2000 さん 15mで1280が良く聞こえてマスタ」
何シテル?   06/04 18:59
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation