• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

ひさびさ フリー走行

ひさびさ フリー走行 ロードスターの足廻りのセッティングを出しに本庄サーキットのフリー走行に行って来ました。 本庄サーキットのビジター会員になったのは3年ぶりでした。
車はいちいちタイヤを換えるのも面倒なので、普段履きの185/60-14 4年落ちNeova AD07です。

9:40の枠で走行
今回からセッティングを手帳に書き記す事にしました。(減衰・空気圧・油圧など)
相変わらずコーナー出口でオーバー傾向でタイヤが温まってから更に悪化
セッティングのため抜けて、リアの減衰を弱めてちょっと良くなった感じ
バランス的にはそんな感じですが、トータルの減衰がまだ分からん…

よせばいいものをタイムを気にして、ストレートでHKSのラップカウンターに目をやると
うぉーー!ダート走行!(80km/hくらい?)
戻れるかなx2と思いながらアスファルトに戻ると…
うゎーー! 360度スピン! orz


無事にどこも壊れてません。
が、もう精神的に萎えということで枠を抜けました。
全部で7周しかしてません。 大人抜け?www

次の枠はバイクで、その次は隣に停めてた(見知らぬ)方がオイルか冷却水を噴出して石灰処理で一時中断。 再開した所で後ろに停めていた隣のお連れの方が走行中ボンネットが開き顔面殴打。
今度は俺の番?と予感がガクブルしたのと、忘れてきた1mgのタバコがとてーも吸いたくなったので、そこで終了して帰って来ました。

それと今回買った車載用カメラステー。 ウチの車だとパイプ径が太すぎて付かないんです。(-"-)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベストタイムは51秒1
足が変わっても、なんも変わらんな俺。 下手くそのままだ(T_T) 腕で50秒切りたいなぁ

出口オーバー
空気圧を前後で変えてみたけれど、それは試さず
スタビ純正に戻したいけど既に捨てた…


ボディカバー洗って、髪の毛切って本日終了
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/12/26 19:12:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月26日 21:16
グランツーリスモみたいでかっこいい!
戻さないほうがよかったのかな?
コメントへの返答
2009年12月26日 21:23
←ホントだ!って、ちが~う OTZ
ハンドル右に切ってるのに左にスピンするんだね。 戻る時、ダートで左側が空転するから?
2009年12月26日 21:55
うお。
見ててどっちに回っちゃうんだろう?と短時間の間にドキドキしちゃいました(^_^;)
鼻先が見えないのも関係あったのかなぁ?・・・なんて。
コメントへの返答
2009年12月26日 22:05
いや、ハンドル左に切ってたねぇ↑
アンダー⇒オーバーと同じ感じかな?
ダートから戻る時、ダートでグリップ低いので右に切り過ぎ⇒左に戻す過程でグリップ回復して即スピン

自分の中ではもーーっと長い時間だと思っていました。360度には足りないけどおまけ♪
2009年12月26日 22:12
無事で良かったですね~!
あそこでもう少しアウトに行っちゃったクルマが足壊したのを見たことあります。
かなり荒れてるみたいで、実は危険な場所なんです。
コメントへの返答
2009年12月26日 22:28
アスファルトの端が横にカマボコ状に作ってているのを初めて知りました。 下回り打つかな?と思いましたが、ダートに落ちて…あれ?跳ねないぞ??運が良かったです。
2009年12月27日 0:12
そうそう、パーツを交換すればタイムUP
中々都合よく行かないものです(実感)
おいらもその輪廻に…
コメントへの返答
2009年12月27日 0:33
何かひとつポイントを決めてじっくり攻めていかないと凡人には無理なようです。 しかもセンサーが旧式らしいので忘れてしまいます。(-"-)
タイムばかり気にすると楽しめなくなるのも問題です。 違う道も走りたい…
2009年12月28日 8:38
お帰りぃ!

そして帰国早々本庄ですか?!
気合入ってるじゃないですかw

しかもセッティングを熟成させるとは
なかなか・・・
(オレなんて・・・orz)

タイム・・・タイム・・・ってなると「ポン」と
タイムが出れば「うひー!」となりますが
そんな簡単に短縮できる訳もなく
そうなると純粋に楽しめなく
なる事もありますよねぇ;
(オレもs脱いだら・・・--;)

あ、確か某所にスタビ落ちてた
気がしますよww
コメントへの返答
2009年12月28日 15:41
ただいま~

セッティングは進歩してませんね(^_^;
おまけに最終進入のタイミングを忘れてます。 ブレーキ早過ぎ&踏み過ぎ、、、自覚はあるんだけどなぁ

タイムはとりあえず置いといて、慣性ドリフトとか曲げる練習でもしようかな~。 でもタイムも欲しい((+_+))

確かにスタビは太いのです。 リアのスペーサーも新脚にしてから外しているのですが、もう少し調整で粘ってみます。
2009年12月28日 11:24
なるほど、ブログのコメはこういう話が合ったんですねー。
結構、ダート行きましたね。。。
車と体が無事で何よりです♪

↑某所のスタビは装着済みですwww
もう1本あったかな??
コメントへの返答
2009年12月28日 16:02
かな~り1ヘアの方まで飛んでます。www
真後ろを正面に見て通り過ぎましたからね~。ファンタスティック! 次は、360度後にエンストさせずに走らせるように、、、二度と御免です。

>スタビ
MS緑のカッコイイのと交換可w
どうしても必要ならオクで買いますよ
2009年12月28日 15:43
>慣性ドリフトとか曲げる練習でもしようかな~。
んじゃ29日は関スポ(井桁さん)へGO!
コメントへの返答
2009年12月28日 16:10
ところが事務課やってまで上手くなろうとは思わないんですねぇwww パイロン嫌い!

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation