• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

ラジエーターキャップ交換

ラジエーターキャップ交換
ラジエターキャップを交換しました。
メーカーの推奨交換時期は1年らしいですが、いつ交換したのか覚えていません。(^^;
1年毎に交換しなくて壊れるモノではないけど、10年以上使ったのは怖いですからね。

D316-15-205 ラジエターキャップ
ブログ一覧 | ロードスター~メンテナンス | 日記
Posted at 2018/06/25 16:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年6月25日 21:02
きれいなエンジンルームでもこのキャップが社外品やブランド物だとピリッとしません。素晴らしいですね!
コメントへの返答
2018年6月25日 21:23
ありがとうございます!
今まで黄色いラベルだったので純正かと思ってましたが、今回と違うのでよーく見たらカルソニックと書いてありました(^^;)

プラグコードも純正の黒が見た目が安心出来ますね。
社外の青を持っていますが使ってません。
2018年6月25日 21:35
連投失礼します。純正プラグコードを好まれる方は極めて稀だと思います。
実は小豆色もプラグコードが社外品で見るたびにがったりしていました。ラジエターキャップと共にノーマルに戻したいパーツです!
情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2018年6月25日 21:44
噂レベルですがどこかで純正プラグコードは弱くリークしやすいって見たことあります。
自分が使っていてリークしたことはないのでハズレ品だったのかもと思ってますけどね。(^^;)

プロフィール

「ロードスターが出てくる漫画発見。「オープンカー・ガールズ」」
何シテル?   08/12 11:44
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation