• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

車検とこれからのスバル車

車検とこれからのスバル車
6度目の車検を通しました。

今回はエンジンオイル・前後デフオイル・プラグ交換をしました。
プラグ交換は効果覿面、登り坂でもグイグイ加速する様になりました。

で、車検後にディーラーでこれからのスバル車について色々と聞いてみました。
新型XV … ネットの情報通りで春頃にデビューっぽいです。
新型フォレスター … 春先にマイナーチェンジとの事。今秋にコンセプト発表、新型は早くても来年の秋頃でしょうか?
新型クロスオーバー … こちらも春先にマイナーチェンジ。新型の話は聞けませんでした。

あと、助手席のエアバッグ(リコール対策)について
私がお世話になっているディーラーはまだ対策品が入ってきたばかり、ようやく数台の交換が終わったところとか…
交換はダッシュボードを外す必要があるそうです。
対象が年式の経ったクルマが多く、劣化していると割れる事があり、その場合はダッシュボードも交換となるそうです。

「そろそろ乗り換え…」と言われていますが、可能なら買い増しにしたい。
でも、その場合はBPアウトバックと軽自動車(若しくは小型車)が現実的かなぁ。。。
となると、スバル車以外になっちゃいますね(^ ^;

BPアウトバックにはまだまだ頑張ってもらいます。
ブログ一覧 | マイカー | 日記
Posted at 2017/01/29 20:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

消防士さん
avot-kunさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 21:28
ダッシュボード…割れませんでした。
コメントへの返答
2017年1月29日 21:39
交換で新品になるなら、割れて欲しい気持ちもありますよね。
でも、相当慎重に作業をするでしょうしダッシュボードの交換はレアケースでしょうね。
2017年1月29日 23:31
こんばんはー

ダッシュボードを外さない作業法もあるらしく、自分の周りでは交換までいった人はいないですねー
いっそのこと、っていうのもアリですけどね(^_^)

買い増しは出来たら理想的ですね。
それも結局1.6FFのインプレッサくらい行ってたりして(笑)
コメントへの返答
2017年1月30日 20:10
そうなんですか?
メーカーOP以外のナビを取り付けていると大変そうな話はあるようですが…

買い増しは理想と言うよりは夢ですね。
で、夢はBPとスバル360の2台持ちです(笑)
2017年1月30日 0:36
スバルグローバルプラットフォームも気になりますが、車両サイズが拡大してしまうのが悩ましいですよね。
次期フォレスターも更に大きくなっちゃいそうな話もありますし。

エアバッグ交換のリコール対応も部品の手配がようやく整い始めたようで、連絡が来たって話もチラホラ。
フロントサスのリコールやら次々と出て来て、各ディーラーの対応次第ではスバルユーザーが離れてしまう事も出て来そうです。
現に自分の後輩は他社にしようかと悩み始めたようです。

既存ユーザーの買い替え需要をどこまで繋ぎとめられるのか、スバルも正念場の時期になりそうですね。
コメントへの返答
2017年1月30日 20:15
XVもフォレも大きくなりそうです。
が、どちらもデザインスタディモデルはスバル車とは思えない程、カッコイイんですよね。(とは言え、市販となるとカッコ悪くなっちゃいますが…)

既存の乗り換えないユーザーより、新規ユーザーを重視しているような気がしますね。
それでも良いと思いますが、取込んだ新規ユーザーが次もスバルを選ぶとは限らないでしょうし、古くからの所謂スバリストも大事にして欲しいですね。

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation