• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

テスト走行・・・

テスト走行・・・ 昨日、無事にショックアブソーバ交換が終了し(某氏様ありがとうございました♪)、明日は公休日なのでそれほど距離があるわけではないのですが、11時から少し走りに行きました。

岐阜県海津市にあります『木曽三川公園』から三重県に入り、上げ馬神事で有名な『多度大社』を通過。いなべ市へ抜ける道を走っていなべ市に入ったら、員弁街道桑名へ・・・。

途中、前車に同じ後期GX81チェイサーが入ってきたので、しばらくぴったしついていきました。

この地域では見かけることが無い『高知57』ナンバー車でしたが、これまた何ともノーマルなのに速かった・・・。

自分の車が遅すぎるだけかなw

桑名市内に入ったら、マイカル桑名に行って写真を撮って帰ってきました。

交換後の感想としては、まず底突きを起こしていたことによる突き上げが無くなったので、乗り心地が良くなったということ。

そして、曲がる際の車両の腰砕け感が無くなったので、安定した
操舵ができるようになったこと。

やっぱり、交換して良かったとつくづく実感したテスト走行でした・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/06 02:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

0824
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年3月6日 4:44
>員弁街道で桑名へ・・・。
そして圓山ラーメンを食べた後は再び員弁方面へ戻り、鞍掛峠のゲートをこじ開けドリフトを楽しみましたとサ。

ショック交換の効果はここまですごかったのか…(゚ー゚*)
コメントへの返答
2006年3月6日 10:00
そうなんです。勢いとは何ともすごいものです・・・

ってこらっ♪\(^^;)

でも、正直な話、鞍掛峠のゲートが開いてる時期だったら行く勢いでしたw
2006年3月6日 5:03
ダンパーも慣らし走行すると結構イイ感じになりますでしょ^^
コメントへの返答
2006年3月6日 10:01
はい(^^)

特に、曲がる時の安定感が非常にGOOD!

もっと早く換えれば良かったと痛感しました♪
2006年3月6日 6:14
 ̄O ̄)ノオハ

マイカル桑名???
9時近くまででしたらおいらの車がありましたよ。
まぁ~ある場所にとめてあったんですがね♪
コメントへの返答
2006年3月6日 10:02
あらっ♪

それは残念♪

マリオカートGPは、こちらで開催だったんですか???
2006年3月6日 8:16
ども!某氏です、お早うございます。
その後の車の調子はよさそうですね、ある程度走りこんだらガレージに寄ってもらえますか?とりあえず4輪増し締め点検をしたいので、時間が空いたときでいいのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年3月6日 10:04
先日はどうもありがとうございました(^^)

おかげ様で、安定感が出ていい塩梅です♪

その際は、よろしくお願い致しますm(_ _)m
2006年3月6日 16:37
以前先輩とドライブに行った時道を間違え峠道に迷い込み通行止めで引き返したことがあります。
右に曲がればあと30分で帰れたところを左へ曲がり2時間ほど迷いました(笑

うちも足スカスカです。



コメントへの返答
2006年3月6日 19:24
大安町や旧東員町、旧北勢町の辺りは、未だに迷う時が・・・。山道は怖いっすね♪

足回りはぜひ交換してくだされ。

挙動がめっさ変わります♪
2006年3月6日 19:08
足回りリフレッシュですか!
うらやますぃ~です。
コメントへの返答
2006年3月6日 19:25
ぬぬぬ!!∑(゜□ ゜)

どなた様かと思ったら、ついにみんカラ進出ですか???

お持ちしておりましたよ♪

これからもよろしくですー(^^)ノ
2006年3月6日 22:54
ドライブコースいろんな所をよくご存知ですね。
私も家族をどこかに連れて行ってあげないと・・・
コメントへの返答
2006年3月7日 23:48
いやいや(^^;)

滋賀のHERさんの方が熟知しておられますよ。特に峠や温泉地など・・・。

これから暖かくなってきますと、山道などのドライブウェイは最高な時を迎えます。

ぜひ、行ってみてください♪
2006年3月8日 11:22
よかっですね~!
因みに、私の同僚は同型式のマークⅡの
右側面をブツケテ凹んでました。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation