• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

(^□^)ぱっ (・0・)そ!


今晩は、まだ間に合うと思ってカリさん転がしてカラフルタウン岐阜へGO。

無事に、閉館の25分前に着きました♪

で、なぜここに来たかといいますと、新型パッソを見るためでございます。





ちゃーんと置いてありましたよん♪


これは、1.0のX(109.0万円)でございますが、





オススメ用品をたっぷり付けて値段表示されてました。

これでは、折角の低価格設定が台無しで、お値打ち感が薄れてしまいますよね。

このオススメ用品一覧を見て、女性向けの車なのにレスキューマンが入っていたのには驚きでした。

個人的には、リヤワイパーとフォグランプを入れた方が安全性が増していいような気がしました・・・。


内装は、





ツートンの内装で、結構落ち着いた感じで良かったっす。

ヘッドレスト一体型のフロントシートは、意外にも座り心地は普通だったのでこれはこれでいいのかも・・・。

追突された時にちゃんと頭部をホールドしてくれるなら、固定でもいいのかな・・・。

でも、個人的にはやっぱり可動式にして欲しいけど・・・。


あと、パッソ伝統のこのATレバーだけはやはり操作がしにくくて好きになれませんね(^^;)

そして、グローブボックスがないのも個人的にはNGです。

車検証は、どこに入れて置けばいいのかしら?


続いて後席に座ると、広さは狭からず広からずでちょうどいい塩梅。

シートもそこそこ厚みがあって良いです。

でも、頭部に妙な圧迫感は感じました。

バックドアが近いからですかね?


座っていて (・。・)おっ? と思ったのが、





ルーフ横にあるグリップが、後席にはなかったです。

まあ、ほとんど使わない装備ですからなくてもいいのかな~。

ただ、穴をクリップで塞いでいるということは、装着されているグレードがあるってことかな?

徹底したコストカットですね♪



最後に、これは前から気になっているのが、ダイハツの軽でもある車種に採用されてますが、





リヤシートの背もたれの受けの部分。

これを調節することによってリクライニングしたり、背もたれを前に倒して荷室を広くすることが出来ますが、追突された時に構造的にどうなんかなーと感じてます。

ロックが外れるんちゃうかな・・・。

もう少ししっかりしたものが欲しいですね。


一通り見終わると、店員さんの手で隣に1.3Lモデルの+hanaも配置されたので見ることに。





個人的に、このドアミラーが別色になる設定はノーサンキューです。

エンジンルームが開けてあったので見てみましたが、今時の車にしては珍しくヘッドにカバーがなかったです。

もしかしたら、4発エンジンということを見せるために外してあったのかな?

もし、ただ単にコストダウンの為に元々設定がないだけなら、ダイレクトイグニッションのカプラーは熱害をモロに受けそうな感じですね(^^;)


こちらの室内は、シートもヘッドレストが可動式になりますし、シート時もちょっと網目の粗いといいますか大きめのシートで、これはこれで結構座り心地は良かったです。

ただ、ドア内張りを見て思ったんですが、





生地張りの部分はやはりないんですね~。

女性向けの車と言うなら、せめて手を触れるところ(グリップとか)ぐらいは生地をおごってもいいんじゃないかなーなんて感じました。


あと、最後にハンドルの右側の部分を見ましたが、





上級モデルなのに、メクラが5つもあるんですよねー。

これを全部埋めようとしたら、果たしていくら高くなるのかな・・・(にや

メクラって、無性に埋めたくなります(わらわら



いろいろ書きましたが、まあお値段の割にはそこそこよく出来ていると思います。

デザインも、個人的には嫌いじゃないし、室内も広いし・・・。

車にそれほどこだわりがない人であれば、パッソは買いかもしれませんね。

どうせまた売れると思うので、トヨタさんにはしっかり頑張ってもらいたいですね(^w^)
ブログ一覧 | カラフルタウン岐阜 | 日記
Posted at 2010/02/18 23:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 23:46
安全二番目・コスト一番のような造りですね~
安全装備だけは、しっかりとカネ掛けて欲しいよね~
たとえそれが大衆車であろうとも、一番売れる可能性が高い商品なんだから・・・

て、実車見てないから何とも言えんですが
ハマタクさんのインプレが完璧なので、見たことにしておこう(爆
コメントへの返答
2010年2月20日 0:12
もう、それが今の流れになっちゃってますね(^^;)

↓のお方が書いておられますが、トヨタは以前全車にサイドエアバックなどを標準装備していくと言ったのに、新型パッソではOp扱いにしちゃいました。

ダイハツとの絡みがあるのかもしれませんが、これには正直閉口ですね・・・。

その代わり、VSCとTRCをOpで付けられるようにしたのは、多少評価してもいいのかな・・・。

オイラのインプレは、見た目だけしか書いていないので、メカ的なお話も含めたインプレは、子ゴン太さんにお任せします(^w^)
2010年2月18日 23:47
新型パッソってサイドエアバックがオプションになってましたね…

トヨタの新型車は何を買ってもサイドエアバックは標準装備だと思ってたので残念です(-"-;)

今度の休みにパッソ見にカラフルタウン行こうかな♪
コメントへの返答
2010年2月20日 0:15
そうなんすよ・・・。

標準装備化していくと公言してたのに、これはいけませんよね。

カラフルタウンはそちらからだと遠いので、近場のカローラ店へ行きましょう♪

そして、そのまま契約・・・と(笑)
2010年2月19日 0:45
パッソって、フルモデルチェンジだったんですね。てっきり、マイナーチェンジだと思っておりました。(^^;
今度また見に行ってみようと思います。

> メクラ蓋
私も同意見です。これでもか!というくらいに埋めたくなります。とりあえずは、純正セキュリティインジケータ装着で、ひとつ埋まりますなw
コメントへの返答
2010年2月20日 0:22
そうなんです、フルモデルチェンジなんです♪

旧型の1.0L 4ATモデルの走りは涙が出そうなものでしたから、今回CVTになってどれだけ走りが良くなったか体感してみたいです♪

メクラは、セキュリティーインジケータと、TEMSスイッチと、レオスタットスイッチと、エアピュリスイッチと、電動ポールスイッチで埋まりますね(笑)
2010年2月19日 14:25
ハマタクさんのインプレは毎回参考にさせてもらってます!
インプレのブログを見ただけで実車を見た感覚になるんですが(笑

カラフルタウンは行けない距離ではないので、近いうちに見に行きたいと思います♪
コメントへの返答
2010年2月20日 0:24
ぜひぜひ、今度は4Takeさんのインプレを今度見せてください♪

カラフルタウンは、トヨタ車が一度に見れるのでいいですね(^w^)

ぜひぜひ来て見て触れてください♪
2010年2月19日 15:04
メクラのスペースをプッシュスターターにしたらいいのにと思うのは自分だけ??
ムーヴにも設定があるくらいなのでパッソにも欲しいですね(ワラ
コメントへの返答
2010年2月20日 0:25
ホント、なんでスターターボタンを使わないんですかねー。

やっぱり、コストの面ですかね?

とにかく謎です(汗)

2010年2月19日 17:40
ムフ♪
そのメクラ穴には、
波動砲発射スイッチを
装着できるんだぜ♪(にや
コメントへの返答
2010年2月20日 0:26
マジで!!

オプション価格はいくらでしょうか?

今度、見積り出してね(笑)
2010年2月19日 20:15
パッソけっこう雰囲気意が変りましたね。普通に移動するツールとしては過不足なしといったところでしょうかね。
パッソは今となっては貴重なリッターカーですから頑張ってほしいですね^^
コメントへの返答
2010年2月20日 0:29
女性向けに方向を降りましたね♪

今度のはそこそこ走ると思います!

旧型の1.0Lモデルは、それはそれは酷かったですから、CVTになってまともになってると思います♪

しかし、この価格でこの装備内容で出せるなら、いかに最近の軽自動車が高いか&贅沢か分かりますね。
2010年2月19日 21:29
(^□^)ぱっ (・0・)そ!←この顔文字、可愛いですね♪

ドアミラーが別色になる設定は、最初知りませんでした。

私が見に行った「きなこちゃん」はミラーも同色だったので(^^;

コメントへの返答
2010年2月20日 0:31
きなこなんていうグレードがあるんですか?

ドアミラーが別色になる設定は、Op扱いにして欲しいなーって思っちゃいますね。

色の使い方が中途半端なんですよ。

このセンスは、個人的には無しです。

これが、メッキだったらOKなんですが・・・
2010年2月20日 0:36
あ、いえいえ、きなこと言うのは色の名前のことです、説明不足ですいませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年2月21日 1:04
(^^;)あら・・・

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation