• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月07日

また復活して欲しいお菓子・・・

また復活して欲しいお菓子・・・ 皆さんも大好きであろうお菓子♪

世の中には数多くのお菓子が生まれ、また世の中から消えていくお菓子もあります。

皆さんは、このお菓子は好きだったからぜひ復活してくれないかなーと思っているお菓子ってありますか?


私はあります♪

そのお菓子とは、ロッテが出していた『ジャフィ』というお菓子。

ジャフィとはなんぞや?と思われる方も多いでしょう。ちなみにこのお菓子のことが分かる方は、紛れも無く30代以上でしょうw

ビスケットの上にオレンジジャムが乗っかって、その上をさらにチョコレートでコーティングしたお菓子であります。

オレンジの酸味と、チョコレートの甘さが非常にマッチしておったとですよ。

今でもあの味は忘れられません。

ぜひ、ロッテさんには復活して欲しいんだけどな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/07 21:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2007年6月7日 21:37
たまにセブンイレブン行くと
復活なお菓子が売ってますよね☆
パッケージだけ復活とか。。。

ジャフィは知らないです。
あ~~、よかった(笑)
コメントへの返答
2007年6月7日 22:17
そそ♪

ジュース類の復刻もよくありましたね♪

2年前にメローイエローが復刻した時にほぼ毎日買いましたw
2007年6月7日 21:46
あたしも知らないぞぉ~(素
コメントへの返答
2007年6月7日 22:18
えっ!!

知らないっすか~。

やはり、人気が無いお菓子だったのかな~
2007年6月7日 21:46
ヌーボーてお菓子ありませんでした?

また食べてみたいですが
コメントへの返答
2007年6月7日 22:18
ありましたね♪

一時期ハマリました♪
2007年6月7日 21:49
小さい頃食べた記憶があったような、無かったような…。
コメントへの返答
2007年6月7日 22:19
おそらく、1度は召し上がられたことがあると思いますよ~♪
2007年6月7日 22:06
おお~~
コレありましたね~~~。
ウチの親父が好きだったヤツだ。
コメントへの返答
2007年6月7日 22:19
おぉ!!

紛れも無い三十路発見w

おやっさんがお好きでしたか~♪
2007年6月7日 22:35
ゴメンなさい・・・私も知ってます(汗)
あぁ、歳が分かってしまう(>_<)

それはともかく、懐かしいですね~。
コメントへの返答
2007年6月7日 22:38
(・0・)!!

お分かりになりましたか~♪

ということは・・・(以下自粛

今朝、トーストにマーマレードを塗っている時にふと思い出したのです~
2007年6月7日 23:38
知らないですね・・・。
再現して食べさせて(爆
コメントへの返答
2007年6月7日 23:41
(^^;)

そ、それは・・・。

では、いつかお作りします♪
2007年6月8日 0:12
や、やばい・・・このお菓子、懐かしすぎ!!!!(爆)←これで歳がバレバレですなw
これ本当においしいんですよね。オレンジジャムのあのグニョンとした感触と味とチョコの甘みが上手くミックスされて、なんとも言えない味なんですよね。私も大好きでした。

しかしろ、ハマタクさんは凄いですね。よくぞこんな懐かしいものを思い出されたもんです。うう、久々に食べたくなってきた(爆・爆)
コメントへの返答
2007年6月8日 11:23
あらら♪

子ゴン太さんもお好きでしたか♪

まさしく同世代・・・w

そうなんですよ、あの絶妙なマッチングが最高なんです♪

2007年6月8日 0:27
ジャフィキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

キャンコクの済州島行った時にチョコ+オレンジのお菓子がやたらと売ってました。
でもあんまり美味しくなかった…
ちなみに済州島名物トルハルバンは男性のち○ぽーこをモチーフにしているそうですd('-'*)ホンマ
コメントへの返答
2007年6月8日 11:24
あららw

ばっちもんが売ってましたかw

そのち○ぽーこをモチーフにしたやつ、食べてみたいっすねw
2007年6月8日 1:33
知りませんでしたが、おいしそうなお菓子ですね。

ロッテいいですが、私は森永のハーバードクリームというビスケットが好きでしたね。昭和27年発売の古いビスケットですが、平成一桁頃まで作られていたと記憶しています。また発売してくれたら買うのですが。そういえば、今も売られているマリービスケットも昭和28年発売だそうです。50年を超えるロングセラーですね。
コメントへの返答
2007年6月8日 11:25
かなり旨いですよ♪

ぜひ復刻して欲しいのですが・・・。

おぉ!!

マリーってそんなに長い歴史が!!

愛されているんですね~
2007年6月8日 7:06
知ってる これ
ってことはハマタクさんと僕は同年代?
確かにこれはうまかった
あと、僕が好きだったのはグリコのキティランドって言うビスケットのチョコがかかったやつが好きでしたがこれも見なくなりましたねぇー
コメントへの返答
2007年6月8日 11:26
おそらく同年代ですw

グリコのヤツも知ってますよん♪

あの軽い食感のビスケットがまたチョコに合うんですよね~♪
2007年6月8日 10:58
知りませーん(>_<)

コカ・コーラのメローイエローは最高でしたね!

なぜ、すぐに姿を消してしまったのでしょう?
復刻していたとは、存知ましせんでした・・・
懐かしい味をもう一度味わいたいものです(。・_・。)
コメントへの返答
2007年6月8日 11:27
メローイエローは、ライセンスの問題とかがあるのかもしれませんねー。

2007年6月8日 15:54
良く、ロッテ~マザー~ビスケット♪

ってCMでやってた奴ですか~?。

それは20代の私にも・・・。
コメントへの返答
2007年6月8日 22:01
ん~。

おそらく違うかも~。
2007年6月8日 23:59
みたことありません!
コメントへの返答
2007年6月9日 9:15
20代の子には分かんないかもw

ワシらが子供の時のお菓子ですからね~
2007年6月9日 0:13
コレ大好きでした(笑)
もう売ってないの?
残念だなぁ・・・
コメントへの返答
2007年6月9日 9:16
どうも平成に入る前には廃盤になったらしいっす。

あんなに美味しいのに~。

ぜひ復刻して欲しいっす

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation