• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

もうあと1週間ですね・・・

もうあと1週間ですね・・・ 今年もあと1週間・・・。

1年が過ぎるのは本当に早いですね。

今日も別にネタはなく、あまり書くこともないのでダラダラと・・・。




今年はいろいろとありましたので、今年のブログを振り返ってコメントが多く付けられたベスト5を調べてみました。


第1位はもうダントツでこれ → 44コメント

第2位はこれ →  34コメント

第3位はこれ →  31コメント

第4位はこれ →  30コメント

第5位はこれ →  26コメント


特に1位と3位はあまり宜しくない事柄でしたので、コメントを頂いた時はいつもの時よりも更に嬉しく思いました。

本当にありがとうございました。

来年は、楽しいことや嬉しいことが多く書ける様に頑張ります。



さて、話は変わりまして、最近エブさんの水温の上がり具合がちょいと気になっております。寒くなってきたからというのもあるかもしれませんが、アイドリングを約1分させてから走り出しまして、水温計が真ん中付近まで上がってくるのに約4キロほど走らせないといけません。

カリーナよりも遥かに時間がかかるので、ちょっと心配に・・・。この時期に水温が早く上がってこないと、エアコンから温風が出てこないので車内で凍死します。

これってやっぱりサーモスタットを疑った方がいいのかな・・・。

でも、水温がちゃんと上がるってことは、やはり車の構造上の問題なんですかね・・・

サーモ自体1000円ちょっとの物なので、交換して様子見てもいいのかな・・・。

1年後の車検で考えてみようかしら・・・。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2007/12/25 21:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 21:56
4位と5位にはkyupi5はコメが入ってませんでした。

申し訳ございませんsでした。(ズコ
コメントへの返答
2007年12月26日 0:55
じゃ、お詫びに今度何か奢ってください(笑)
2007年12月25日 22:00
コメ40オーバーって凄いっすね!
水温は寒いのもあるから仕方ないのかなぁ?
春になっても変わらないなら何か考えた方が良いかも!
コメントへの返答
2007年12月26日 0:56
40オーバーは過去最多でしたね~。

もうこの先無いと思います。

水温はやっぱり季節柄ですかね~
2007年12月25日 22:25
1位のブログは何とも悲しげですね(>_<)
頭の中でドナドナが流れました。

来年は良い出来事が、
1位になる事を祈ります(笑

コメントへの返答
2007年12月26日 0:57
めっちゃ悲しかったです(T^T)

来年は車買いましたとか書いてみたいですねw

(購入予定はありませんがw)
2007年12月25日 22:48
珍しく全部コメント入れれてました(`・ω・´)

しかしいろいろありましたね☆
コメントへの返答
2007年12月26日 0:58
激動の1年でしたw

笑いよりも悲しみが多い1年でした
2007年12月25日 23:06
よし、今からコメ入れて、
コメ数を増やしてやr…(マテ
コメントへの返答
2007年12月26日 0:58
凸(--) シバクw
2007年12月25日 23:12
簡単な対策として、短距離の移動のみなら
グリルの内側を目隠ししてみると良いかも。
走行風を遮る事で、Egが早く暖まりますよ。

昔、71で良くやってました。
コメントへの返答
2007年12月26日 0:59
(・0・)おぉ!!

それはいいアイデアかもしれませぬ♪

今度実験してみようかな・・・(にや
2007年12月25日 23:27
軽自動車ですとエンジンの発熱量も
多くないですから、今時期は厳しいかもですねぇ~。

ちなみに、サーモが壊れると、
基本的に水温計は半分まで上がらないっす。
僕の後輩の70スープラで、
サーモが壊れたことがありましたが、
冬でもヒーターがまったく効かないため、
極寒でした震。

ただ、ローテンプサーモに交換したなら、
いざ知らず、ノーマルのサーモが壊れたなんて話は、
僕の人生の中で数えるほどしかないっすね~。
しかも、いずれも10年落ち以上の車でしたし、
エブさんはまだまだいけるのではないかなと。
コメントへの返答
2007年12月26日 1:00
ん~、やっぱり季節柄のようですね~。

気にすることでもないのかな。

様子見してみます
2007年12月25日 23:42
あたし30もコメいかないのww
コメントへの返答
2007年12月26日 1:00
いやいや、平均値がスゴイですから♪
2007年12月26日 8:28
我が家のアクティは水温計がついていませんが、水温が低いことを示す緑ランプが5~6分走らないと消えないので、おそらく軽はそんな感じではないでしょうか?
サーモの異常なら水温計が真ん中ぐらいまで上がらないと思いますし。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:02
やはり時期的なもののようですね。

ちょっと気にしすぎでしたね(汗)
2007年12月26日 11:46
我が家のワゴンRは2kmくらい走ってやっと暖房が効いてきますね。
目的地に着いてから暖まることもしばしば…。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:03
うちはその倍くらい・・・。

エンジン位置で違うのかしら・・・
2007年12月26日 22:10
ハマタクさんにとってはまさに激動の1年でしたね。

でも来年がハマタクさんにとってよい年になりますように。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:22
本当にいろいろとありました・・・。

悲しいことがほとんど・・・。

なので、来年に期待しますw

2007年12月27日 23:40
やっぱチェイさんの話は自分の事のように悲しくなりました・・・
みんなこの時はハマタクさんと同じ気持ちだったと思うよ。
コメントへの返答
2007年12月28日 22:08
(T△T) うぅ・・・

悲しんで頂き、どうもありがとうございました。

チェイさんも成仏してくれているはずです・・・。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation