• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

見てきました~


今日はちょっとしんどいですが、エブさんでカラフルタウンまで行こうかと思っていたら、運良くオトンが帰ってきたのでカリーナさんでGO。

で、早速アルファードと





ヴェルファイアを見てきましたよん♪





2台とも、デザインはオイラ好きですよ♪

内装は、インパネのデザインは最近のトヨタの主流のT型段付きのインパネ。





デザインや形状は悪くないんですけど、やっぱり各部を触るといかにもプラスティックです!と言わんばかりの材質が悲しくなりました・・・。

ノックすると、あの軽い音が・・・。

これ、もうちょいなんとかならんもんですかね・・・。


シートは、皆さんのお話にもあった通り、確かに大きさは小ぶりになってました。

でも、小柄なハマタクには結構しっくりきました。座り心地良かったです。

7人乗りと8人乗りを座り比べてみて、個人的には8人乗りの方が安心感があって好きでした。

7人乗りの2列目のオットマン、あれ使うと正直つま先が前席のシートバックに当たるんですよね。

それに、足を持ち上げられてる感じがして、意外と気持ちいいとは感じませんでした。

やっぱり、普通にセンターコンソール倒して肘付いて座ってる方が一番落ち着くかも。


他に気づいたところは、前席のシート間にあるコンソールボックスですが、あれ中途半端だな~と。折角の車なので、もう少し高さと形状の綺麗さがあるといいんじゃないかな~って感じました。

多分、後席へのウォークスルーもちょっと兼ねて高さが抑えられてるのかもしれませんが、あれはちょっと・・・。

そして、室内の広さですが、先代より狭くなったような感じがしました。

気のせいかもしれませんが、でも先代ほどの広々感が少し落ちたようなそんな感じはしましたね。

いろいろマイナスなところばかり言っちゃいましたが、でも全体で見ればとてもまとまっている車ではあると思いました。お値段が少々あれな部分もありますが、安全装備の充実度なんかも考えれば妥当なのかなと。

いっぱい売れるといいですね~♪


その他にもいろいろ見て回りましたが、ダイハツブースに行ったら久しぶりにこんな車を見ましたよ♪





(^^) テリオスキッド♪


100周年記念車とかなんとか書いてありました。

やっぱり、かなり前の設計の車ですから、内装の造りなんかも昔の軽自動車を思わせる造りでしたね~♪

ルームミラーのところのランプなんて・・・





(^^;) 軽トラチックじゃん・・・


これはない(苦笑

マイチェン時に直せば良かったのに・・・。

室内も、やっぱりめっちゃ狭かったし、果たして装備てんこ盛りにしても売れるのかしら・・・。


さて、見学はこんなところにしてカラフルタウンを後にし、以前bukariさんがブログで書いておられたここの最寄り駅である柳津駅がどこにあるのかをちょいと散策しに行きました。

そしたら、現在の柳津駅ではなく、建設中の新柳津駅を先に見つけちゃった♪





ここもトランパス導入駅なのかしら・・・。

もしここが完成すると、電車はこのように停まります。





ん~、いい感じですね。

この後、現在の柳津駅も発見しましたが、住宅が密集するど真ん中にありますね。

でも、あの雰囲気良かったな・・・。

皆さんも1度、名鉄電車でカラフルタウンまで行ってみるのもいいかもしれませんよ♪
ブログ一覧 | カラフルタウン岐阜 | 日記
Posted at 2008/05/18 21:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2008年5月18日 22:23
ヴェルファイアカッコイイですよね!!
あう~は7人乗りのセカンドシートに座りたいなぁ~♪

特急用だったのに1200系も普通運用に入ってるんですよねぇ~
パノラマスーパー好きなんだけどなぁ~
コメントへの返答
2008年5月19日 21:10
カッコイイですね~♪

セカンドシート、長距離乗るには最高かもしれませんね♪

おぉ!!

名鉄電車の車両もお詳しいですね♪

そうなんです、たまに他の路線でもこの車両が普通電車用に使われていることがあります♪
2008年5月18日 22:45
チッ!新柳津駅見るの先越された(爆
ちょっとカラフルから近くなるのかな?
おっしゃるとおりアルファードって先代の広々感がちょっと薄れた感じですよね、まぁそれでもかなり広いですが(笑
色々マイナス面も気になりますがオイラも好印象でしたね♪
新型アルファードを研究して出てくる新エルグランドに期待ですp(^^)q

って買えませんが(自爆

オイラもカラフルタウン行きたいな~☆
コメントへの返答
2008年5月19日 21:13
フフフ、先越してやったぜ♪(^^)ノ

いや、カラフルより更に遠くなります(汗)

まあ、いい運動にはなりますね♪

いろいろとマイナス面に目がいってしまいましたが、確かに全体で見ればよく出来た車だと思います♪

さっ、bukari殿は今週末現金とハンコを持ってお店に行かねばなりませんね(笑)

2008年5月18日 22:47
オットマンを使った
気持ちよい座り方を
今度教えてあげるね♪
コメントへの返答
2008年5月19日 21:13
永遠の眠りになりそうなので、ご遠慮いたします(笑)
2008年5月18日 23:19
ヴェルファイアやっぱりいいな^^

欲しいけど^^;
買えない(TT)
コメントへの返答
2008年5月19日 21:14
ぜひお父様にプリウスの代替で買っていただきましょう♪
2008年5月18日 23:28
早速ヴェルに試乗してきましたよ。
3.5と2.4両方乗ったけど、どちらかと言えば2.4の方が好みですね。
コメントへの返答
2008年5月19日 21:15
おぉ!!

お早いですな♪

なるほど~、やっぱり非力な分をCVTで上手くカバーしているので、パワーの感じも意外といいんですかね~
2008年5月19日 6:48
デカい車は見ても買えないから見ないっすw
コメントへの返答
2008年5月19日 21:16
オイラは、買う買わないで見ないので、何でもモノ見たさで見に行っちゃいます(笑)
2008年5月23日 22:37
ココにもコストダウンの影響が・・・

車格からするとプラスチッキーなインパネは勘弁してって感じですが(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月24日 16:43
そうなんですよね・・・。

パネルをノックすると、車格からしてありえない軽い音がします(汗)

安全装備の充実の代わりに、こういうところにしわ寄せが来ちゃうんですよね・・・(涙)

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation