• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

サンバーにアルミホイールを新調

サンバーにアルミホイールを新調 これまでの愛車には常にアルミホイールを奢ってきました。特にレガシィにはスピードライン・ウルティモ、レイズ・コンペ、STI・RS-ZERO、BBS・LM、OZ・スーパーツーリズモ-エボリューションと、タイヤやブレーキキャリパーのクリアランスに合わせて五種類も(アホですね~;汗)

アルミホイールは軽量化による走行性能向上と、外観の差別化を図れる重要なアイテムとして愛用してきましたが、最近は純正スティールホイールのままだと何だか落ち着かなくなる性格に(笑

サンバーに関しては、初めての仕事車だし鉄ちんホイールのままでイイかなと思っていたのはクルマ購入の日まで。やっぱり交換しちゃいました。

モノはウェッズのジョーカーマキシム。5本のツインスポークがスポーティ。サイズは純正タイヤを流用するため12インチです。購入価格を抑えるためにネットオークションを利用しましたが、12インチで軽バンに使えるアルミホイールは数種類しかなく、値段とデザインのバランスが最も良いと思ったのがこのホイールでした。

ついでにナットをレガシィに装着していたSTIのラグナットに変更しました(レガシィには以前購入したレイズのジュラルミンロックナットを装着)。STIナットは小さな12インチホイールに付けると随分と長く、横にはみ出る感じ。まさかハミタイならぬハミナットになっているとは思いませんが…

そういえばタイヤ&ホイールの組替えはSAB三鷹で行ったのですが、作業後にロックナットの専用レンチが無いので確認したら、店側の工具箱に入ってました。こちらが気が付かなければ返却されないままでしたね。実は同じことが以前もあって、今回が2回目。今後はSAB三鷹で作業はしないと心に誓った私でした。
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2011/09/11 10:33:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィギュア完成✨
エレメンさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 17:27
視界良好、荷物は積める
車ってそれで十分!! と思える歳です

しかし最近の軽、装備の凄いこと
コメントへの返答
2011年9月11日 23:12
まさにサンバーがそんな感じ。
狭い所でも小回り利くし普段の足にも重宝してます。

離れた実家に置いてあるレガシィが益々疎遠に… 持ってる必要あるの?と妻の声が(汗
2011年9月11日 23:11
さすがにゴールドではないですね。。
コメントへの返答
2011年9月11日 23:22
白ボディに金ホイール、好きな組み合わせです。

でもね、オークションには金ホイールの出品は一つもありませんでした、残念!

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation