• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

銀座で抗議デモが・・・

銀座で抗議デモが・・・ 昨日は野暮用があって銀座に出没したのですが、横断歩道を渡ろうと信号待ちしていたら目の前をデモの行列が行進して行きました。

写真を見ればお分かりのとおり、「沖縄に新しい米軍基地を作るな」という抗議デモです。詳細はこちらを見て頂くとして、要は

・新しい基地建設により絶滅危惧種のジュゴンが棲むサンゴの海や、天然記念物ヤンバルクイナが棲息する緑が破壊される。防衛局の事前調査では既にサンゴが壊されている。

・今まで以上の規模の軍事要塞を作ろうとしている。また新基地では軍用機は民家上空を飛行しないと言いながら、米軍側は飛行を要求している。

という、自然破壊への危惧と日本政府への不信感、ひいては米軍基地提供による侵略戦争への加担反対が趣旨です。

普段、普通に暮らしていると気が付かない軍事施設や戦争の影響ですが、沖縄県民は常時影響を受けているわけですね。私見は控えますが、やはり自然は残したいし、子孫に対して誇れる祖国でありたい、などと色々と考えさせられた一瞬でした。
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2008/01/27 23:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

100度超えは
blues juniorsさん

スマホ落下😂
woody中尉さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 6:36
基本的に人間は勝手な生き物だから
自分の所属してる集団の
価値基準を中心に
善悪を考えることが多いみたいね

くじらはかわいそうだけど
牛 豚は 殺して食べてもいいとか

まあ、こんなデモが安心してできる国
ということでしょう
いい国だと思うわ
デモに参加して死ぬことはないから



コメントへの返答
2008年1月29日 1:53
価値基準の身近な例として、ある人の家のそばに高速道路が出来るらしい、ある人にとって出来ればそれは便利になるが、近所の環境破壊が心配なのでとりあえず反対運動に参加することにした・・・てな所でしょうか。
いや本当に身近な例ですが(爆汗

集団の最も大きな例は国ですね。国同士の価値基準が同じなら無意味な戦争も起きないでしょうね。

このデモ行進、実はかなりマターリ
してました。
少なくとも横断歩道を渡りたいという
私の自由を3分ほど奪ったのですから
デモする方ももう少しやる気を見せて
欲しかった・・・


プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation