• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月12日

不発弾処理で退去命令

不発弾処理で退去命令 ローカルネタで恐縮です。

ご近所の方は既にご存知かと思いますが、先日、調布市国領町で発見された第二次大戦中の不発弾の撤去処理を、5月18日(日曜日)の午前9時半から行うらしい。

このため市は、半径500mの住民(約1万6000人)に対し、処理が完了するまでの間、退去命令を出すそうです。
また、現場近くの甲州街道(国道20号線)は2Kmに渡って封鎖。京王電鉄は午前9時半から午後3時まで、つつじヶ丘―調布駅間を運休と、移動の足に支障が出ます。

京王線の飛田給駅からアクセスする味の素スタジアムで行われるJリーグの試合、同じく府中駅に近い東京競馬場でのレースにも影響を与えそうです。

万が一に地上で爆発した場合、半径2kmに破片が飛び散るそうで、私の親が住む実家も該当します。万が一は無いと思いますが・・・

しかし、今更の戦禍認識に違和感を覚えます。換言するなら、人間は何たる愚行を行ってきたのか、という嘆きでしょうか。

退去命令って、一体どこへ行けば良いのでしょうか?適当に暇をつぶせるような人はよいでしょうが、一人では移動出来ない人もいるでしょうし。当該地域の店舗や自営している人は商売上がったりでしょうし。必要な対応とは言え、様々な問題が噴出しそうですね。

君子危うきに近寄らず。何はともあれ、今度の日曜日は家でじっとしていることが良いようです。

ニュースソースはここ
調布市からのお知らせはここ
調布警察からのお知らせはここ

画像は調布市で見つかった不発弾に応急処置を施す自衛隊員(3月27日撮影、市提供)
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2008/05/13 01:53:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

傷跡 From [ Noch einen Schritt ... ] 2008年5月13日 12:33
改めて今週末に近所で行われる不発弾処理に関してニュースを拾ってみました。 5月13日のヤフーニュースより >>>以下。引用初め 東京都調布市国領町1の民有地で3月、不発弾1発が発見された。1945 ...
ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2008年5月13日 8:01
アメちゃんのやつだと
まだ信管が生きてる
可能性あるかも
コメントへの返答
2008年5月13日 22:42
B29の落し物だから、アメちゃんのですね。
アメちゃんのは出来が良いのでしょうか?
こんなんで耐久性テストされたくな~い。

まあ、信管を殺すのが爆発物処理隊の役目
ですから、お手並み拝見です。
しかし、この仕事って冗談抜きに
命懸けですね・・・
2008年5月13日 8:24
かなり爆弾大きいですね・・・

これが爆発したら大変ですよね・・・

しかし 未だ残ってるんですね

コメントへの返答
2008年5月13日 22:48
本当に大きな爆弾ですよね。
破壊力、凄そうです。
それだけに、避難も大掛かり。
相当、税金使ってるんでしょうね~(汗
2008年5月13日 9:18
範囲内の病院は入院患者も避難するようです。
ちなみに現場では24時間体制で監視員が立っていて、悪戯されないようガードされています。。。
コメントへの返答
2008年5月13日 22:54
慈恵医大第三病院とかですかね?
入院患者が沢山で大変だろうなぁ。

今日は京王線の千歳烏山駅でもアナウンス
してたし、甲州街道沿いの立て看板も
見ました。
当日は一大イベントになりそうな予感、
無事終わる事を祈るばかりです。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation