
海外ではバッタによる蝗害が、今年の武漢コロナ肺炎のように危機的な状況になっているようですね!
また、シナにおいても、この蝗害が広がる恐れ大だとか
春から騒がれていたわりには、シナ皇帝をも倒す蝗害のシナでの被害は聞きませんね〜^ ^;
ところで、
日本においても蝗害がかつては発生していた⁉️
ゴールデンカムイでも出てきてビックリ
調べてみると北海道でも明治にかなりの被害があった事が記録されている
近所にもバッタ塚があるらしい
また、
アイヌも動員して駆除にあたっている
もちろん、
賃金に和人、アイヌの差別はなかった!
また、近年では北海道以外の発生も
2007年には、関空で大発生しているんですね〜
環境の変化により孤独相の平和な緑のバッタが、群生相の凶暴な黒いバッタに変異ww
幼虫期の混み合い次第で著しく変化する❕シナ人も孤独相的に育てば人らしいだろうけど、人を人と思わない歴史の土地柄と、そして産まれた現在の中共の環境の中では
シナ人は、群生相のバッタ❕
凶暴に食い荒す
シナ人こそが世界人類への蝗害❗️
蝗害の言葉はシナで出来たらしいが、ふさわしいww
ここからは、個人的な記録です〜
人間ドックの結果が(; ̄ェ ̄)
体重、腹囲が急速に変異ww
腹握れるww
前日禁酒したのに、肝臓のΓーGTPの値が3倍^(; ̄ェ ̄)
お酒を控えます( ;´Д`)
そして、若干基準値をオーバーして高めだったコレステロール
今回の人間ドックに向けて
サバ缶を食べ、サプリもたまに飲んでDHAをとっていたのに〜
なんの効果もなし❗️
いや
高くなり過ぎww
マヨネーズなどのドレッシングと揚物の取り過ぎかな(´・_・`)
取り敢えず、DHCの薬頼んでみたww
肝臓における悪玉(LDL)コレステロールの分解を促進し、善玉(HDL)コレステロールを増加させます。
これも肝臓が関係あるのかー
ひと瓶で15日分( ̄▽ ̄;) 続かないなww
来年の人間ドック近くに数ヶ月また買うかな^_^;
82センチのズボンのボタンが飛んだww
体重70キロ、腹囲は82センチ❗️ 目指して頑張ります(^^;
昨日、お米中心でダイエットになると
でも、検査結果前に洒落たダイエットと関係ないお米の日本酒を購入済ww
Ice Breakerってなに
まあ、それなり^ ^;
人間ドックの結果が出てお酒を控えると思うと、誘惑が〜
柿の種の専門店があるんだ〜阿部幸製菓❗️
カラフルに色々とある
こんなのもイオンに売ってたー
そう言えばドックの前日にお通夜が入って、そこで叔父さん達は皆ピロリ菌を除菌していて、した方がいいと言う
オラも薬飲んだんだけど、その後病院に行っていない
除菌できたかどうかは謎(⌒-⌒; )
普通は1度目では出来ないらしいが
話を聞いて病院に行こうと思ったけど
バリウム検査では
胃が
意外にも
いいみたいww
いつも萎縮性胃炎だったのに
ピロリ菌除菌できてるのか❓
ドックで再検査と思ったら、血液の抗体検査では除菌後の経過はわからないらしい
ますます薬もらった病院へピロリ菌の再検査いくか迷う〜
以前にピロリ菌を除菌しない方がよいかもとブログに書いた
ブログ一覧 |
アイヌ | 日記
Posted at
2020/07/02 20:10:21