• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

雨宿りカフェ・ケンゾーサン

雨宿りカフェ・ケンゾーサン 今週は雨です。画像は関係ありません。m(_ _)m
マスタングのカバーを外すのを断念しお出掛けしませんでした。またバッテリー上がる〜
(≧∇≦)

代わりに雨宿りに友人の写真が飾ってある喫茶店へCRXでお出掛けしました。清原工業団地そばのカフェ・ケンゾーサンです。エンツォではありません。M3の姿も。




これは友人のイタリア旅行写真です。クルマは入り口にジョンサーティーズのサイン入りが二枚のみ。展示は6月一杯までらしい。



美味いコーヒーと日光天然水のかき氷があります。ん?清原の歴史、郷土史の本がある。なになに・




清原工業団地は昔、宇都宮飛行場だったと聞いたから、調べた。おー!戦争中の滑走路の写真を発見。一枚目の横長が滑走路と誘導路です。少年飛行隊で練習機赤トンボが飛んでいて、地上設備には米軍機の機動銃掃射を受けたそうです。薬きょうが飛んで来たというから、かなり低空飛行射撃ですねm(_ _)m



二枚目は1976年の工業団地写真、中央を左右に走るメイン道路が滑走路跡です。まだその先の右端には旧道しかありません。



現在の地図では旧道はなくなり、新道まで伸びてます。メイン道路の上の尾根を平行に走る道は昔の線路跡で宝積寺駅から飛行場まで伸びてました。どおりでまっすぐですね。\(^o^)/



と物思いに耽っていたら、友人登場!雨でもFMMへ行ったそうですm(_ _)m舎弟?を連れて昼飯だそうです。イベント写真を見せてもらい、私は先に家族の元へ帰りました。\(^o^)/
来週こそはマスタングのエンジン掛けないとな・・又バッテリー上がる(≧∇≦)

ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2014/06/22 15:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation