• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

運搬機のオイル交換?

運搬機のオイル交換?考えたら2021年にメンテしてもらってから
ほとんど使って無い、直ぐに壊れるからね
もしかしてオイルも汚れてないのかも
レベルゲージで確認します
運搬機
運搬機へのペイント
運搬機スターター紐の修理
運搬機またまた壊れる



オイルの色、量ともに問題無しです
よしこれならオイル交換は不要と判断、次回は2025年秋
(農機は50-100時間毎又は3-5年毎オイル交換)
去年キャブ分解、プラグ交換しました
エアクリーナーは2021年掃除

懸案の4ストのエンジンの掛かりを確認します
燃料コックオン、チョーク引く、スロットルちょい開ける
そしてリコイルスターター紐を軽く何回か引いて
圧縮上死点を探し、強く紐を引きます
1回でエンジンスタート!
アイドルが低くて止まるので少し上げました
ガンガン!ボディが共鳴してうるさい近所迷惑
止める時は先ず燃料コックを締めてアイドルし、
エンジンストップしたら終わり
キャブを空にして詰まり等防止の為ですね
トコロさんもやってます(^。^)

今年こそは調子良さそうです
秋に活躍して貰います

しかし、

と思っていたら小型耕運機ポチのリコイルスターター紐が切れた!


リコイルの真ん中のネジが緩まない


応急処置で繋いで作業したが、引代が少なく不安定、農機屋さんへ行かなきゃ・・・次々と降り掛かるトラブルです。マスタングはノートラブルで楽だ(^。^)
→この後この部分だけ外して農機具屋さんへ持込みリコイル分解ひも交換して貰いました(^。^)これで安心だ
Posted at 2024/03/05 11:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2024年02月29日 イイね!

小型耕運機ポチのオイル交換

小型耕運機ポチのオイル交換面倒くさいと放ったらかしにしてましたが、雨だから作業するかな

ヤンマーMRT450ポチです。管理機ともいう可愛いく使い易い(^。^)家庭菜園にはベスト!多分2012年頃に購入し2年使い5年くらい休み、その後4年使用中。一回2時間で年に10回使うと20×4年=80時間使用中。25〜50時間でオイル交換要だからかなり年数過ぎてます。あちゃー
ディーゼルダイジェスト




どこにドレンがあるのかカバーを外します


工具はハレルヤ製、大阪の会社


汎用エンジンらしく対称に前後2ヶ所にありますね、オイル注入口も2つ


カバー外さなくても前からオイル交換できますね。せっかく外したからエアで掃除します。カバーの裏側も拭いておく




プラグも点検する。先端やや黒いがこのまま
NGKのBP6HS、もしかしたら焼型5番が良いかもねー


湿式エアクリーナーはオイル汚れ少ないからこのまま


車体を傾けてドレン外したらオイルを受けます。かなり汚れてました、量も少なかった・・


オイルはこれ10W-30鉱物油SL/CFガソリン&ディーゼル共用。MOLY GREEN 3L缶から500cc使用します。古い農機は鉱物油が良いです


ドレン締めて、オイルを注入。こぼれないよう少しずつ
この写真を一人で撮るのは大変でーす


車体を水平にしてオイル量を確認します。念の為エンジン始動してその後オイル量を再確認


このオイルはミッション用かな?
これで作業終了、来週稼働して貰います

明日は運搬機のオイル交換をする予定です



Posted at 2024/03/04 19:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2024年01月26日 イイね!

草刈機のタイヤストッパー補修

草刈機のタイヤストッパー補修修理から帰って来たんですが
草刈機の帰還


タイヤの軸が摩耗してタイヤストッパーが外れてしまいそうです。ここは作業中コンクリート壁に当たるのです。この軸は本体一体なので壊れたら高価そう。何とか軸にプロテクターをつけたい


いろいろホームセンターで買ってきたが、長すぎたり、取り付け出来なかったりする。ネジ部品は穴が3ケだから軸の2ケと合わない・・


この板をストッパーとし両端を曲げてプロテクター兼ねるアイデアでやってみよう。鉄の2ミリなので万力でやっと曲げました


先ず軸を綺麗にしてグリースを塗る




板が厚くピンが入らないので針金を使ってみたが弱々しい。何とかピンを入れよう


タイヤをナイフで削りピンが入るようにする。何回か取り付けて確認


ピンの先端もヤスリで削りテーパーにして入り易くする


何とかピンも入った


ピンが抜けないように針金で固定する。レーシングカーみたいでしょ


こんな感じでコンクリート壁からのプロテクターになります。真ん中を守れないなら両端で守る逆転の発想です


念の為スペアパーツを袋に入れて貼り付けておきますね
これで憂なく作業出来ます(^。^)

Posted at 2024/01/31 01:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2024年01月17日 イイね!

草苅機の帰還

草苅機の帰還
去年末、ここのベアリングが壊れて動かなくなった。ガガガッガーと


刃のスチールカバーも亀裂が20センチも入って広がってる(≧∀≦)


ゴムカバーも破れてました
草苅作業時間は約240時間
酷使しましたかねー


修理から戻って来た。まるで新車みたいだ!
ベアリング両側交換、スチールカバー交換、ゴムカバー交換、ついでにエンジンオイル交換もして貰いました。2.5諭吉。スチールカバーは溶接も考えたんですが交換のほうが安いと言われ綺麗になった


この軸の先が摩耗してます。プロテクターを考えないとな・・・

でエンジン掛けたら動きます当たり前か。これで今シーズンも活躍してもらいます。今度は大切に使用しますね(^_^)

後シーズンオフにやる事は
小型耕運機と運搬車のエンジンオイル交換でーす
来週かな・・・いつも来週って言ってますねm(_ _)m
Posted at 2024/01/23 22:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2023年11月05日 イイね!

運搬機またまた壊れる

運搬機またまた壊れる手間の掛かる奴は愛しい・・・
キャブも分解して直ったはずの運搬車


今度はスターター紐が切れてエンジン掛けられなくなりました


代用品で誤魔化そうと思ったが直ぐに切れます。農機具屋さんで買い求めました。しかし組立中に奥のスプリングが外れてしまいスプリング端も折れた・・

農機具屋さんにSOS、スプリング端をプライヤーで曲げて引っ掛け部を再生し、外側からスプリングを巻いて嵌め込みます。流石だ

アクセルワイヤーの遊びも詰めて、アイドル回転も少し上げました。負荷でのエンスト防止です

そして試運転、おお!完全復活です。40年物の運搬車をほぼ1年かけて修理。塗装、燃料ホース漏れ交換、チョーク作動不良掃除、プラグ交換、キャブ詰まり分解掃除、スターター内部スプリング折れを再生し切れた紐を交換、アイドル調整。タイヤは大丈夫、あとはオイル交換かな

次に壊れたら買い替えます^_^
Posted at 2023/11/08 23:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記

プロフィール

最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 34 56
7 8 9 10111213
14 15 16 17 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高齢化日本、自動運転車がお年寄り守る-事故死ゼロも現実味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:52:19
小西屋ラーメンオフ行ってきました(^^♪(2023年9月8日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 20:27:37
低速トルクの厚みは贅沢な気分に直結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 00:15:22

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
125の車体に200の2ストローク水冷エンジンでコンパクト&凄くパワフル。サスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation