• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月20日

セリカWRCラリーの歴史

セリカWRCラリーの歴史 オベ・アンダーソンが1972年から挑戦始めました。1973年にマイナーで初優勝したのはTE20カローラクーペ1600でレビンじゃなくOHVですね。当時初代セリカGTVのラリー車のポスターを覚えています。かっこ良かった。(^O^)


本格的な勝利は1985サファリのセリカ、鬼に金棒ツインカムターボFR


1985年、幻のグループBのMR2はミッド縦置きターボ4WD




1990年サファリ優勝のセリカ、流面形4WD、私をスキーに連れて行って!(≧∇≦)友人のセリカとAE86でよくスキー場で競った。(^O^)


1995年サファリ優勝のセリカ、すごすばセリカ!凄い素晴らしい。(≧∇≦)勝てるまで熟成に時間かかった。m(_ _)m


1995年優勝のセリカはGTfourRホモロゲモデル、但しこれはレプリカ(≧∇≦)リヤウイングが二段重ねで、ラリーで勝つ為のホモロゲモデルもあった。


他にはこんな感じでしたね。m(_ _)mクラウン、カローラとヤリスのラリー車もありました。



以上m(_ _)m夏休み、お台場メガウェブのHISTRIC GARAGEへGO!(^O^)駆け足でした💦😅(^◇^;)
ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2016/07/21 21:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

こんばんは、
138タワー観光さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年7月21日 22:34
ちょっと違う話ですが、TOMSの舘さんがスプリンターTE47でマカオを走ったカッコよさを今でも覚えています。この当時はT型を積んだトヨタ車の活躍が多かったですね。KPもですが。
コメントへの返答
2016年7月22日 0:11
えっ!知らなかった(≧∇≦)
私もTE47乗ってました(^O^)
早速調べなくてはm(_ _)m
ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation