• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

phantomファントムに出会う

phantomファントムに出会う N-oneで初めて茨城空港に寄ってみました。あれ?看板には百里基地とある。そうか航空自衛隊の百里基地の滑走路を利用して茨城空港が出来たんですねー(^O^)


正面玄関です。通過しようとすると。


あれれー、ファントムだ! 見たい見たい見たい。急遽駐車場を探します。無料だからか混んでます。一番遠くに見つけました。(^O^)


ゲートもオープン! 間近で見ました。


要撃戦闘機はスクランブルして制空権かけて戦うやつ。
翼下に下げるサイドワインダーは熱検知の空対空ミサイル。スパローは誘導後カメラ検知の自動追尾の空対地ミサイルです。ベトナム戦以後はバルカン砲も装備しました。70年代はアメリカのマリーンズ海兵隊の機体をよく眺めてました。日本では当初は空中給油無し、90年代にF15の支援攻撃戦闘機となり装備しました。

色が薄くなりかわいそう、塗り直ししてあげて下さい。





偵察機は写真撮るやつで武装は無し。シャークノーズが勇ましい。(≧∇≦)


友人がファントムパイロットでした。昔ハンググライダーで競った仲でした。


空港の中はこんな感じ。


二階に上がり滑走路の向こうに見えるグリーン色は百里航空自衛隊の基地でしょう。(≧∇≦)茨城空港より遥かにデカイ。タラップにはキャラクター漫画です。



ファントムF4とマスタングマッハ1はいつまでも私のヒーローです。(^O^)いつか並べて撮らなくては。
ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2018/02/26 23:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation