• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月05日

マスタングのタイヤ交換

マスタングのタイヤ交換 だいぶ摩耗してたタイヤを交換しました。
これはダンロップMAXTT 235mm幅/50アスペクト比Rラジアル/18インチホィール直径、タイヤ荷重97クラス、スピードレンジW240km/h以上。
約2万キロでスリップサイン、ハンドリングも良く静かでグリップも良く300馬力には丁度良い。しかもお安い。(^^)寿命は短めかな。輸入車プレミアムスポーツカー用。



今回は同サイズのブリジストン レグノGR-X1、最新のXIIのひとつ前でお安くなってました。グレートバランスでプレミアムセダン用。1本税込41000が35000円へダウン+工賃。まだ高いけどね。少しグリップレベルを下げてみました、もう少しクルマを振り回し易いように。(^^)


更に純正ブレーキパッドも前後交換、鳴き対策の面取りや裏グリスもお願いし試運転でタイヤ共々に確認頂きました。この後に慣らし兼ねて長旅に出るもんで。(^^)パッドは前が2万弱、リヤも2万円+工賃高〜い。なお走りの感想は長旅にて報告します。

外をぶらぶらします。

エクスプローラが15台!集めましたねー



ジープも沢山の在庫がある。いつのまにかSUVの店なんですね。


GT500は欲しいです。



いまでもフォード栃木の看板がある。

室内を物色します。


キャデラックATS-V どんなエンジンだろうか?

いい感じ(^^)


リヤ席も座れる


セダンならこれかな。400馬力くらい?


M2



M4

スタイルならM4だが、振り回すならM2ですかね。でもスタイルならマスタングだな。


フォード愛を感じる展示、マスタングGTと1968ブリットのLEGO


フォードGTと1932年型デュースクーペV8


F150ラプターとフォードGT40


メンテナンスパックを勧められましたがお断りしました。m(_ _)m


愛車が整備中です。赤が素敵だ。


テスト走行はBコース、みずほの森 自然公園へ




整備完了。絶好調です。さぁ長旅へ。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2019/04/10 00:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation