• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

マスタングでスキー

マスタングでスキー マスタングではスキー場には行けないと思ってた。しかし知り合いがマスタングでスノボへ行ったという。そうかスタッドレス履けば行けるのか。昔はAE86トレノでスキー行ったもんな。しかしV8は危ない気が・・・

さぁタイヤも変えたしチェーンも持った
これはスキー場へ行くしかない。しかし前日から雪、恐れをなして延期、気温の上がる日曜日にしました

行く先は めがひらスキー場🎿近いから。ルートは羅漢経由。峠までは雪もなく登坂車線の追越しでバーンとV8アクセルオン久しぶり。9時半に出発


おお雪が道路脇に、次のコーナーでお尻がつるりと滑る!危なかった。道の駅 羅漢近くの橋の上がアイスバーンに、やはり中古スタッドレスでは無理か?と思ったら、先のコーナーで別の2台がスピンしてカードレールとキッスしてる。怖ーい3rd固定でそろそろ行くが滑る・・・


早速、オートソックス布チェーンを装着します。初めてやったが超簡単だ。上から被せ半周タイヤを動かして全部被せて終わり。汚れるから軍手とウインドブレーカーは必須です

しばらくアイスバーンをやり過ごしたら路面はドライだ。やむなく40km/hでノロノロ走行、他車へ道を譲ります。このチェーンは最高速度50km/hまでです。このまま結局スキー場まで雪無して20キロ走行。なお帰りは気温が上がったので路面は融けてチェーン無しで慎重に走りました


11時、着いたぜスキー場


なんと駐車場奥には鹿児島ナンバーのフィットが!


布チェーンはこんな痛み具合、ドライ路面での寿命は50キロ?ドライ路面になったら即外しましょう。しかし外すのは一苦労です。かなり固い10分格闘しました




さてチケット買います。とりあえず4時間券4500円、平日午後券なら2800円


貸しスキー板と靴は4200円です、アトミックです。ウエアは今回持参しました。次回はスノボにしたいです




天気が良く暖かい。楽しいぞ


若いスノボーが多い80%くらいかな。スキーは俺のような年長の方と子連れですね


雄大だ。雪質はちょっとザラメ、ここはスノーマシンでいつも雪があるらしい


リフトは混んでたがこのくらいが丁度良い。空いてると休めなく疲れますからね。フェラーリのスキー道具で固めた人を発見!カッコいいすね。ボードは懐かしのバートンとかロシニョールとか見たな。昔持ってたK2やエランも見た。オガサカのスキー板も健在のようだ(^_^)


コーヒー☕️一服して、再び滑る。さてそろそろ帰るか、路面が融けてるうちに帰ります


あれ!駐車場にはスープラの強者がいる(^ ^)


いつの間にか隣りはシルバラード、まあこれはSUVだからね


隣りのウッドワン美術館はコロナで休館中
2時半出発、帰りはチェーン外します。外気温4°で路面は濡れてます、危ない危ない。これより遅いと再度凍結しそうだ。帰りに一台路肩へ落ちてパトカー来てるし🚓


慎重に走り無事に帰着しました。今回はお試しだからこのくらいでいいです。何とかマスタングでスキーに行けました。アイスバーンにはスタッドレスタイヤはやはり新品必要かと思います。高いんだなこれが(^。^)

ポイント
マスタングではスキーは無理
どうしてもなら新品スタッドレス+布チェーン
天気の良い日を狙う
3rd固定でそろそろ行く、道は譲る
路面が融ける昼に到着し3時前に帰る
ぶつけたら諦める
さぁ、貴方もマスタングでGO! (^。^)
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2021/02/02 00:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

最近の入庫
ハルアさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2021年2月2日 0:59
先々週、雪のKF高原をオールウェザーで走ったが登り勾配キツイとダメですね。
牧場とK山村には抜けましたが道中、駐車場で遊ぼうとしたら登れず断念(^^;

ダメですかREVO2は。一昨年に10年末のプラットホーム出てるREVOGZをロードスターに履かせてたが発泡ゴムは劣化に強い、減りが早い印象でした。
コメントへの返答
2021年2月2日 12:42
とりあえずスキー場に辿り着いたマスタング。タイヤ実力は分からないが俺はやりました(^。^)褒めて!
アイスバーンはリスキー

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation