• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

岡山スーパーGT500/300レース

岡山スーパーGT500/300レース マスタングで初めて岡山国際サーキットへ行ってみました。スーパーGTの第一戦です


朝7時半起きで8:00に広島発、走ったなぁと福山SAで休むと未だ半分だ。岡山の和気ICで降りて山を目指す。ほとんど兵庫県との県境だ210kmです


途中はすれ違えない細い道も長く走るのです。これ大丈夫なのか?昔よくF1開催できたな。かち合ったらバックするしかないです・・・場外駐車場は1000円




場外駐車場からバスでピストン輸送、サーキットは山の上にあります。なんだかモテギみたいだ。11:00にサーキット到着。グランドスタンドからコースが近いのでエンジンサウンド最高です。当日券は7600円




航空自衛隊F2が3機でアクロバットショー、これもお目当てです








ホンダは高橋国光さんのルマンクラス優勝NSXを展示




トヨタはスープラGRモデリスタ




そして日産新型Zだ!なかなか良いぞ





レースの写真はありませんがサウンドをお届けします
GT500レースはスープラが速い、エンブレでバン!バン!バン、加速では低音サウンドです。GTRも同じ
FR化のNSXは、高い音で加速して行きます
そしてZは一際甲高いサウンドが良いです。これ本当にL4ターボなのか?

GT300のAMGのV8は図太いサウンド
ウラカンV10は絶叫ですねー
GT3のNSXはV6ターボサウンド良い
86勢はL4ターボバリバリというでかい音で皮膚でサウンドの振動が感じられます

やっぱりレースはエンジンサウンドが最高ですね。だからフォーミュラEには興味が湧かないんだ

82周の残り15周でセーフティカーが入り、ここで混雑避けて帰りました。帰りは福山まで下道を気持ち良く走り、高速に乗りました。あー疲れた😮‍💨


子供が被っているのを見て年甲斐も無く紙ヘルメットも頂きました


マスタングの燃費は13.1L/100kmだから7.6km/Lです。踏んで走ったから充分です(^。^)

帰りは福山まで田舎道、その後高速で、途中で休憩して5時間かかった。マスタングは疲れ知らずだけど、私は疲れた〜 オートクルーズさんありがとう
ブログ一覧 | レーシング | 日記
Posted at 2022/04/20 10:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伏木
THE TALLさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2022年4月20日 12:34
チームクニミツ2位で国光さんの遺影と共に表彰台登壇出来ましたね。シリーズ通して良い所に行けるかな。音もあるがレースはバトルないとつまらないからな。最近スーパーフォーミュラーよく観るのはバトルがあるから。フォーミュラーEは管理
しやすいんだろうけど決勝も予選観てるみたいでツマラン。WRCのハイブリッド化は走りがエキサイティングで良い傾向だと思う。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation