• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月12日

シフトのスライドカバー修理マスタング

シフトのスライドカバー修理マスタング マスタング車検時に経年劣化で破損して引っ掛かりシフト出来ず(Pに入らない)取り外した樹脂のスライドカバー。17年目、67,000km


裏側は蛇腹風になっていて前後がケースに挟まってスライドする。レール部分も変形してて、あちこちヒビ入ってるからこれを直してもトラブルありそう。
カバー単品はサービスパーツ無しでレバーASSYだと12万円!そんな払えるかーという訳です


レバーの下は奈落の底
無くても操作は出来ますが、赤いポジションインジケータが見えない、穴に物を落としそうなのでお手製カバーを作ります




インジケータはこんなイメージ(コンビニ弁当の蓋をカット)




カバーはこんなイメージ(ズボンの丈を切った布切れ)


簡単だと思ってたら難しい。ポジション毎に高さが違うからインジケータ貼り付け位置を高くすると、低い時に分からない。純正カバーのインジケータ部分が宙に浮いてる理由はこれかー


よく見るRから3速に合わせた高さに斜めにインジケータを取り付ける、Pと1は端だから見なくて入る。赤いマークをつけると下から光で夜も分かるはず


カバーの端は両面テープでコンソールに固定、カバーの形も両面テープで整えて完成。操作も問題無し。出来は悪いが、まぁ当分これで様子見します
→友人から別の修理情報も頂いたので検討中


夜も見えますねー、いい感じです。これはNレンジ位置
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/17 21:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レバー交換
東次さん

自作ステー類
ninja zx4rrさん

また外れる…。
Y.エリクソンさん

ブラインドスポットモニター
はよんさん

200系クラウンの紹介(7)
YXS10さん

☆ 64段レベルインジケーター 設置
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation