• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

お魚シリーズ メダカ・オイカワ (ダービー結果)

お魚シリーズ メダカ・オイカワ (ダービー結果) 野生のメダカ











見つけると嬉しい(^^)



水槽のメダカは2匹ほど☆に。
1匹は最初の個体で大きかったので寿命かなと。

水槽の底にエビ玉が出来ていたので??と思ったら
御遺体に群がっていました(驚)
チビシマドジョウまで嬉しそうに・・

あっという間に骨まで愛されてしまいましたとさ。
alt



アゼルバイジャンGP (バクー市街地サーキット)
フリー走行1・2ではホンダ引き続き調子良さそうです。

つんつんも「今回は壁ドンしなかった!」と言ってますが・・
少なくとも「壁つん」してたような??
まさか当て逃げ(?疑?)

RBのペレスも「だいぶ掴んだ!」らしいので
RBの1・2フィニッシュまで期待したいですね。

まずは予選をきっちり決めてほしい。




きれいな川でオイカワ発見。
alt
オスですかね。


これから婚姻色が濃くなってとってもキレイになります。
alt
代表的な日淡(日本産淡水魚)の1種ですね。





日本ダービー

1着 シャフリヤール:本命1
2着 エフフォーリア:本命2
4着 グレートマジシャン:本命3

いかにも、な結果でしたかね。
エフフォーリア、もう少しで勝てるところでしたが・・
「そう簡単に若造に獲らしてたまるか!」
とベテラン福永騎手のシャフリヤールがハナ差差し切りました。

その福永騎手は22年目、ワグネリアンの初ダービー制覇まで
「ダービー残念男」の1人デシタ。
エピファネイアで武騎手のキズナに差し切られた時のように
皮肉と言うか、エピファネイア産駒のエフフォーリアを差し切り。


ダービーって不思議と1度勝つとポンポン勝ったりするんです。
四位騎手も2年連続でした。

逆に、一度獲りそこねると、なかなかチャンスが回ってこない。
蛯名騎手みたいに2・3着はあっても結局勝てず、なんてこともザラ。
横山武騎手もこれから「あのハナ差が~っ」って何年も悔やむかもね。
まぁこれからチャンスもあるよ。



さて、馬券は珍しく?ド本線で当たりました。
前夜の関西ローカル番組「うまんchu」
福永騎手がシャフリヤールのデビュー時に
「今年はこの馬でダービー穫れると思った」それと
「毎日杯のとき皆でグレートマジシャン、ナニモンや?と言うてた」
のコメントを聞いてエフフォーリアと3頭にしぼりました。
ダービー馬の、無敗の三冠馬の背中を知る男になりましたから。。

結局馬券は意外とあっさり決めちゃいました(笑)


安田記念は・・
上位人気の組み合わせ、買い方次第かな〜?
と思ってます。
ブログ一覧 | 競馬 | 日記
Posted at 2021/06/05 16:25:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

デフォルト
ふじっこパパさん

代車Q2
わかかなさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2021年6月6日 0:53
こんばんは。
オイカワですが 我が地元だと 1年を通して姿を見ます。
真冬に婚姻色の個体は見ないのですが、
2月だというのに 用水路で大きな個体を見ます。
昭和50年代だったら ありえない事です。
タマゾンのエビも減り 代わりにモクズガニが
激増しています。
ただただ 驚くばかりです🦐🦀
コメントへの返答
2021年6月6日 8:30
おはようございます。

子供のころはオイカワがほとんどだったような記憶がありますが、最近はカワムツに押され気味?のようでほとんどがカワムツのように見えます。次はモロコ系かな?
ま、バスとギルの比ではありませんが・・

ウグイは見たことが無かったですね。琵琶湖水系はちょと特殊ですので。

プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation