• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月23日

マイクロエース 1/72 二式水戦「藤色」 制作過程④

マイクロエース 1/72 二式水戦「藤色」 制作過程④ マイクロエース 二式水戦④






さて、もうちょっとです。
ここまで来たら機体の塗装に入ります。


プラモ再開・練習のための試作実験機?なので、

新たに導入した幅広の平筆
「ぺんてるデザイン筆 平筆4号」(2号も購入)
での筆塗りを試してみます。
alt
13~14mm幅で結構デカイです。


今回は二式水戦「藤色」仕様。
先人の作例写真もあるが、色味はバラバラ。
まぁ実在も怪しい色なので想像に任せ好きにやります。




まず色決めと塗料探しから。

混ぜて作ったら無くなったときの再現性が怪しい。
作り過ぎてももったいない。 ecoじゃない。
したがって「ビン直出し」の塗料があると良いのだが・・
それも使いやすい水性アクリル系で。


TECH21カラー(解る人には解る)
藤色とも言えるけど「青藤色」かな。
alt
参考「FZR750 TECH21カラー」
これ系の色なら証言が「水色」になりそうなので却下。
日本人の色感覚は結構繊細なのだ(笑)



もうちょっと濃い色なら
証言は「紫・パープル・バイオレット」になるかな。
alt
参考「ガウ級攻撃空母」




そこで選んだのは
水性ガンダムカラー「レイ専用機パープル」

alt
お店で塗料探ししてたら何となくピンときた。
「藤色~紅藤色」に近い感じ。


alt
参考 藤の花


alt
タミヤ指定?の「ライラック」ならぴったりです。




その「レイ専用機パープル」を水1~2:塗料1で希釈。
筆での塗り抵抗の重さで適当に調整。結構薄め。

広めの平筆なので1/72の単発機程度ならすぐに全面カバー出来ます。
alt
1回塗ってはドライヤーで強制乾燥。
3~4回重ね塗りすれば概ね色がのってくれました。

流石に米軍機などのテカテカ光沢仕様は無理かも、ですが
日本機・半光沢というのもあってか、
1/72サイズの目で見れば筆ムラもあまり気になりません。
alt
多少の凹凸が逆にいい感じかも。

alt
(拡大すると・・まぁこんな感じですな。)

思った以上に筆塗りでも戦えるような気がしてきました。
もっと修行が必要ですが。


概ね塗ってからフロート取り付けなど。
alt

邪魔なバリも使いよう。
alt
  
alt
極薄プラバン替わりに段差埋め~(*^^*)



機首の7.7mm機銃は
alt
0.8mmのドリルで孔を開けて例の0.6mm銅パイプを接着。

そもそも実機では機銃の先端が見えてるのかすら
よく分からないが今後のテストケースとしての使用です。


alt
(片方のフラップや補助翼が自重で垂れるので木工用ボンドで
 少し抵抗を増しておきました。) 続く・・・・・ 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/23 23:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RG 汎用ヒト型決戦兵器 初号機を ...
YOSSHIさん

納車されたらさっそくホイールを交換 ...
cockpitさん

最後のシャリオは、4代目グランディス
ユタ.さん

洗車の常識?
kimidan60さん

MINI1000 フィギア台座作成 ...
3.8S & 600さん

54口径127粍速射砲:護衛艦こん ...
13さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation