• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

えきまに!

えきまに! 割れてた?クラックがはいった?どっちが正しい表現??(挨拶

異音の正体は、エキマニ割れの排気漏れでしたw
さすがにこれはないだろうと思っていたのがきたのでビックリΣ(´∀`;)
だから、信号待ちの時臭かったのか・・・。

Kさん曰く、段付き修正辺りが割れていたので、強度低下し割れたかと。そうならないよう、適度には削ってくれたんでしょうが、ダメみたいだったそうです。
まあ、元の車がStiみたいな、強靱に作られている訳じゃないだろうから、どこかしらに無理かくるんでしょう。
最近思うんですよ。自分の車って「良くも悪くも、改悪車」だってwww


とりあえず、溶接して直してくれるそうです(^-^)

代車の、K6Aターボのkei。たのしいわ~ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | 代車生活 | 日記
Posted at 2015/11/19 10:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2015年11月19日 11:05
オイラのワークスは2回エキマニが割れました(^^;)
コメントへの返答
2015年11月20日 14:14
パワーが違いますもんね(イイナー
2015年11月19日 13:06
段付き修正…
そんな弊害がやっぱり…

正直段付き修正、気にはなるんですが
施工してくれるとこが
私の周りには無くて。
(;´ω`)


エキマニは熱負荷が激しいので
クラックも入りやすいですからね…
コメントへの返答
2015年11月20日 14:17
みたいですね(^_^;)

けど、街乗りではあまり影響ないんじゃないですかね?
今回のミニサーキットだと前後左右にかなりのGがかかっていたので、割れてしまったのではと。あとマウント類は強化品でないですし、結構振られたんだろ思います。

後はアレですね、ステン製の社外品を入れるとか??(・∀・)ニヤニヤ
2015年11月19日 16:25
こんにちは (*^_^*)

なるほど…

前に自分もやってますが、内側のバリ周辺をすり鉢状に少しだけ削っています。

やり過ぎると低速トルクが落ちるとか落ちないとかで、気になってたもんで…因みに純正センター加工は入口側は穴が開きましたが (^_^;)

加工してないエキマニやセンターでもクラックは入りますしね (汗)


コメントへの返答
2015年11月20日 14:48
エキマニ入り口側は、結構肉がないってことは話ありましたしね。強度は、無いんでしょうね。

普通に乗っている分では、気にするほどでもないんでしょうが、全開域だといろいろきますね(^_^;)

プロフィール

「子供が携帯いじっていて、偶然に「110」かけてビビったわ!!そりゃあ、警察にしっかり謝りましたよ(~_~;)」
何シテル?   08/10 23:27
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation