• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月12日

ようやく初期学習終わったな

ようやく初期学習終わったな 普通には使わないからな(挨拶

やっとHIブースト設定の初期学習終わった。
力あると、普通に走っては学習してくれないからな。お庭に行ってようやく学習してくれた。
Loで0.75、スクランブル+0.15(5秒)1,2速オーバーシュート
HIで1.05(6500rpm以上1.00)、スクランブル+0.15(3秒)、1,2,5速オーバーシュート
ブログ一覧 | BP5Cレガシィ・ツーリングワゴン | 日記
Posted at 2020/08/12 22:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年8月12日 23:29
AVC-Rって頭良すぎて難しいよね…
牛君は某ショップのダイノ使って学習させようとして失敗…
簡単なのは、高速で3速で引っ張るが正解ってAPEXからの回答でしたよ…
結局うちはHKSのコントローラーにしちまいましたが…(大汗
コメントへの返答
2020年8月14日 9:14
そうでうか?HBやHEのとき、あまり気になりませんでしたよ(^ ^)
レガゴンは力ありすぎて、アクセル開率2/3以上にできる場所が限られるので、そこが苦悩でした( ̄▽ ̄;)
2020年8月14日 12:02
細かい補正し始めると、黒マネよりは下で青マネより上…
だったら、黒マネつけてHKSのコントローラーの方が良いだろう…
アクチュレーター同じもの使っているし…でした。
180で三速全開だと180km/h超えそうな感じだったけど、本人はやったと豪語してました。HA21でも3速全開だと140km/hは超えちゃいますね…レガゴンだとどれ位なんでしょうねぇ…(大汗
コメントへの返答
2020年8月17日 22:31
レガゴンでは、純正サイズだと165km/h位だそうです。
どこでやっても、国家権力とのサイン会とお布施をしないといけなくなりますねw
2020年9月10日 7:14
165㎞かぁ~確かに無理ですねぇ
煮号機でハイランドの1コーナー手前のフルブレーキで150㎞位だったしなぁ…他のチームは限りなく180㎞近く出ていたはず…
サイン会だけは気をつけましょう(^^♪
コメントへの返答
2020年9月10日 20:48
ハイランド1コーナー、自分は頑張って130でしたね。
180かぁ。異次元だなぁ・・・

サイン会は、絶対的に避けましょうwww
2020年9月11日 7:25
腕的には大差ないだろうけどギア比の関係かと…
4も5もかなりギア比落としているから繋がりが良いだけ
流石にTOP連中に憑いていけるのは、雨の時位だっけ…(瀧涙
十分注意致します ^^) _旦~~

プロフィール

「子供が携帯いじっていて、偶然に「110」かけてビビったわ!!そりゃあ、警察にしっかり謝りましたよ(~_~;)」
何シテル?   08/10 23:27
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation