• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

出張者ぼぶ汚。はちかいめのきゅうじつ。

出張者ぼぶ汚。はちかいめのきゅうじつ。 ああ!どーーーーーーーーーーーー、ーーーーー、



















ーーーーーーーも!










ぼぶ夫ですな。









いやいや今週も月曜から残業とか…こりゃ出張最後の日まで残業っぽいですな…やれやれやれやれやれやれやれやれ。










どーーーーーーーーーーーーでもいいーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









今日は一昨日のお話をします。









6月15日(日)午前5時30分起床。え?何故か平日同様の時間。





おかしい。








前日はワタシの所属する現場の打ち上げ。焼肉パーリィナイッでした。大照園本店(秋田にけっこうある)で一次会。

もちろん、二次会も酸化。なんかフィリピーンなお姉さんが隣に居たことしか覚えていない。



もちろん酔っぱらいまくった訳である。早めに帰ったつもりだが、はっきり言ってこの目覚めの時はまだ酔っぱらった状態だったと思われる。


とりあえず起きたはいいが、早すぎる。





なんだか5時半なのに洗濯機回してるヤツがいたので、とりあえず便乗して洗濯。


酒抜きのためのアクエリアスを飲みしばらくボケっとしていたらいつの間にか7時になっていた。


朝飯食わなきゃ…と食堂へ行き朝食を目の前にすると…










(・_・)…







(・_・)気持ち悪い。









一応目玉焼きは食べれたが、米は茶碗の半分以下しか体が受け付けず、そそくさと食堂を後にして向かった先はもちろんお手洗いである。







赤い液体がボクの体内から排出された。


カシスウーロンなんて滅多に飲まないものを飲んだからか…はたまた焼肉のミノが消化不良だったか…







ぼぶ夫は二日酔いに倒れた…










横たわっているといつの間にか寝ていたようだ。







ぼぶ夫はすっかり夢の中。夢の中ではクルマのフィルムが何らかの影響でデロデロに溶けてしまって大変な状態になっていた。
デロデロの掃除をしていた夢だった。





デロデーロデロデーロ。








……ルルル







……プルルルルル!!!!!プルルルルル!!!!!











だぁ!!うるせーーーーーーー(*`Д´)ノ!!!
※ぼぶ夫は眠りの妨げをされるのが大の苦手。






恐山「おお!起ぎでらがー???」





ぼ「ああ?ああ……」




恐山「会場ヤベー〇℃¥$@*&#%₩£¢♀☆★♥▲▲●◎〒」








こいつラリってんのか?と素直に思った。あぁ廃人になったから何を言ってるのか意味不明なんだと。








何やらもう会場に居て、その状況を説明していたようたが場内の放送でかき消され、何を言ってるのかわからなかったのだ。





ぼ「ああ?!なに言ってっかわがんねーじゃ!!とりあえず準備して逝くわ!!」









ぼぶ夫の秋田県生活最後のきゅうじつ。が始まった。








一眠りしたら、体調もいくらか良くなった。よし、行こう!








今回も天下の7号線からスタート。二ツ井方面へ走る。





今回ももちろん下道を行く。約3時間半で到着予定だ。








途中休憩してLAWSONでビニ弁を食らった以外、今回は休憩せずに走った。

よく頑張った。うんうん。





エブリィが一番頑張ったか。








あっという間に岩手県に突入。鹿角市が何気に長かったけども。

八幡平市に入ったのが午後1時だったろうか。あとはひたすら会場を目指す!



あぁ…ちょっと遅かった…すでに帰るクルマたちとスレ違う…














しかも、天気が怪しすぎる(´・ω・`)







とりあえず、なんとか会場に到着!すぐに恐山氏に電話。

すると…








恐山「もう戻ってる」









(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(・∀・)ノ(*`Д´)ノ!!!(´・ω・`)(・∀・)ノ(*`Д´)ノ!!!(´・ω・`)(・∀・)ノ(*`Д´)ノ!!!(´・ω・`)(・∀・)ノ









そうですか。









とっ、とりあえず会場を回りますっ!









しかしながら、無情にもぽつりぽつりと…









なので、今回はぶっちゃけあまり写真を撮れてないし、みんカラの方とも絡めませんでした(泣)
傘を持ってきて無かったのが悔やまれます…


まぁ、これを教訓にしますw








なんとか晴れ間に撮影できた写真を貼ってきます!









ピンクのブタ目はいなかったけど、ホワイトのブタ目を発見w

ツードアでいい感じの車高っぷり。ハヤシもよく似合う!













やっと出会えた!GX51クレスタ!このフロントはジャパン用?こういうエアロ巻いた仕様も良いですね。ホイールはおなじみSSRマークⅠ。






ちょっとお気に入りのショットwなんかHTFっぽい角度WWW









お隣に居たGX71マークII後期!気付いたらリアショットしか撮っていなかったWWW

恐山情報によるとリミテッド仕様のグランデらしい。
しかもオーナーは若干22歳((((;゜Д゜)))


なんか負けた気がする…(´・ω・`)






いやぁ…絶景でしたWWW






このショットもけっこうお気に入り。ナナイチもイイね!












ジャパソ前期WWWヒロのキットでしょうかね?ホワイトでスッキリまとめてました( ´∀`)



近くに居たオジサマが「いやぁー…」という声を発していましたWWW青春プレイバックしていたのでしょうか…












おお!カリーナだ!!こういうやんちゃっぽいアプローチも珍しいのでは?ボクは好きです。ホイールはスターシャークかな。よく「カリーナテール移植」というのは聞きますが、カリーナテールのカリーナはこのカリーナだったんだ…と、初めて知りましたWWW











AE86レビン。なんだか妙にステキでした。アドバンA3Aのホイールといい、そんなに落としてない車高。なんつっても色が良かったように思えます。ホワイトのちょっと黄色っぽい感じがボクのハチロクのパンダツートンのイメージにドンピシャでしたw胸キュンですWWW

最近になってからこういうハチロクもイイなぁと思ってきました( ´∀`)













Z31!白いのは女性が運転されていましたね!!2台はアニバーサリーだし((((;゜Д゜)))

Z31は楠みちはるのマンガによく出てきますねw











わぁお!高旧進車な2台!!ハードトップ&セダン!!!!!

Y31セドリックもすっかり街じゃ見かけなくなりました…(´・ω・`)

特にハードトップなんか…

…カッコいい(о´∀`о)シャコータン




雨がいよいよ本降りに…(´・ω・`)





皆様帰りはじめます( ;∀;)

このミニカはユメリアでも見かけたなぁ…(´・ω・`)今回のイベントはなんかボクが行ったイベントの集大成的なクルマ達でしたWWW







あぁ!demyさん( ̄□ ̄;)!!そうです!歩道でずぶ濡れで撮影していたキモオタマガイ青ネルシャツ男はボクです!!!!!


今回も絡めず…(´・ω・`)またどこかで会うと思いますがw


他にもいーっぱいクルマは居たのですが…ずぶ濡れになりテンションも下がったぼぶ夫は3時半くらいに会場を後にしました…


ご紹介したいクルマが、いっぱいだったのに残念です(汗)


てか、他の方のブログ見ると他にもいーっぱいクルマが来ていたんですね…(汗)





その後は途中で見つけたオートスナック的な所に浸入www





店内の自販機は比較的新しい感じでちょっと期待していたのとは違いました(´・ω・`)


駄菓子菓子!外へ出ようとすると、少し懐かしいタイプのクレーンゲームが(о´∀`о)



おお!懐かしいなぁ…ん???




景品は…オトナのオモチャでしたWWWWWW


2回ほど頑張ったけど、オトナのオモチャは取れなくて断念し、オートスナックを後に。



それからは来た道をマッタリ走りながら能代市方面に…


本当は二ツ井でお目当ての食堂で夕食の予定でしたが、営業時間が過ぎていて断念。



夕食は能代で食べることに。



ぼぶ休ラストのお店はここ!らーめん元氣屋 能代店。






ここのラーメンは3、4年前の能代出張の時に来たお店です。しかし、当時出てきたラーメンがぬるくて残念だった記憶がありました…(´・ω・`)今回は大丈夫かな???



店員さんは女性ばかり!(о´∀`о)ヒョホー

お姉さんに注文をしますw

今回注文したのは、前に来たときは新メニューだった、「漢味噌ラーメン」です!





ぐへへへへ



千切りキャベツのインパクトも去ることながら、味もなかなかパンチがありますwニンニクの香りが食欲をそそーる!!!!!今回はサイドメニューのキムチギョーザも!これも旨かった。しかもここのお店はラーメンを注文すると、キムチ食べ放題なのです( ´_ゝ`)


この時のぼぶ夫はミスターガーリックの称号を欲しいままにしていたWWWWWW





ニンニクかまりバンガバンガさせて、店を後に。熱いラーメンで良かった(о´∀`о)







その後は興奮覚めやらない恐山氏と電話トーク。

1時間くらい話したかな。いい加減疲れたので、いつもの温泉に行きひとっ風呂!(о´∀`о)


ちょっと買いものして、帰宅したら午後10時30分でした。



そんな感じでぼぶ休ラストは終わっていきました!








あ、あともちろん八幡平でも絶版車カタログをWWW








けっこう安かったので数は多めWWW

酒の肴にサイコー(-。-)y-゜゜゜




最後に焼走り 旧車ミーティングin八幡平に参加された皆様、主催の方、スタッフの方々、当日は大変お疲れさまでした。

次回はもっと早く会場に行かなくてはwww


あと、何気に人気のあったボクの「出張者ぼぶ夫のきゅうじつ。」ブログに最後までお付き合い頂きありがとうございました(^o^)

いよいよ金曜日にはボクは地元へ帰ります。


でも、出張の休日で見た、写真ではなく「ホンモノ」の旧車たちを見れたことをボクは忘れない。肌で感じたオーラ、独特の雰囲気、脳を刺激する音、匂い…


こんな休日を過ごせたボクは本当にラッキーだったと思う。







ボクに関わった皆様、本当にありがとう。


以上、出張者ぼぶ夫のきゅうじつ。でした!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/16 22:27:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

参加することに、
138タワー観光さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年6月18日 1:09
お疲れ様😀

Y31セドリックかっこいいね(^ω^)

カタログワークスとレパードいいね😁😍

コメントへの返答
2014年6月18日 6:29
お疲れさまです(´Д`)

31のセドグロは本当見なくなったなぁ…(´・ω・`)

ちょっと前までノー〇スとかでハネ上げマフラー付けて走り回ってたのに…


あっ!けっこう前の話なのか(笑)
2014年6月18日 1:51
(・ω・)ノお疲れ~っ

その場に立つことでしか味わえないカンドーってあるよね、、、
だれた体に鞭打つ価値ありだねっ


よく若い時の無理は、、、って言うけどさ
あれは本当だわ、現在身を持って体感中ーーーっ笑
今、病院のベッドからだよーっ


出張も もう終わりなんだねっ
帰ったら楽しみもイッパイあって、気もそぞろだろーけど、最後気を引き締めるんだぞーっ、事故や怪我気をつけよーねっ!

でわ、新しいシリーズ楽しみにしてるよん
(・ω・)ノ


コメントへの返答
2014年6月18日 6:42
お疲れ様です!病院???どうされたんですか(汗)

大丈夫ですか(;´_ゝ`)



写真や動画が動画がいくら発達しても、やはり五感を刺激するのはナマですね。

イベントって楽しいっw


そうですね!無事で地元に帰ることに専念します!

おばけさんも…お大事にしてください…(´・ω・`)


ブログは通常版のぼぶ休ブログにもどりますのでw
そちらの方もよろしくお願いいたします。

では、本日も頑張ってきます!
2014年6月18日 20:44
こんばんは。

二日酔いの中、遠くまでイベント見学お疲れ様でした。

そういえば交差点の歩道で撮影してる人がいましたね…結構長く止まってたから声かけていただいてもよかったのですが(;^_^

経験上、イベントには傘と帽子は必需品ですね。

またどこかでお会いできると思います。
そのときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年6月18日 21:55
こんばんは!お疲れ様です!

雨が降った後半は本当に疲れました(汗)


確かに!あの時声かけても良かったですね(笑)撮影するので手一杯でしたね(-_-;)

アドバイスありがとうございます。
帽子はいつも被っているのですが、傘ですね!車載用で一本用意しておきます。


こちらこそ、こんな若僧ですがよろしくお願いいたします。ちなみに次は黒石に見学しに行く予定です(笑)

プロフィール

「軽バス、エアコン大復活

原因は圧力スイッチだった模様

下北電装さんに大感謝である。通勤車はやはりエアコンないと無理🥵」
何シテル?   07/19 13:39
皆さんはじめまして。 ぼぶ夫です。車好きの青二才、もとい、青三才です(?)よろしくお願いします。 基本的にオールジャンルなので、皆さん仲良くしてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
買ってしまいました。 ワゴンR君と代替えです。 エブリィの新車を買おうと某日ス ...
ダイハツ コペン コペさん (ダイハツ コペン)
最初は全然買う気なんか無かった。 見た目もまるっこいし、オープンカー自体あまり好きでは ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ (インフィニティ(北米日産) その他)
インフィニティC2が納車されました。 主に現場移動で使用したく、探していたところダンデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家のオヤジがMH23Sへ乗り換えるとのことで、自分のものに。 ぼぶ夫が小学生の頃、わ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation