• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

帰ってきたぼぶ夫のきゅうじつ。

帰ってきたぼぶ夫のきゅうじつ。 お疲れ様です皆様ああ!どーもーーーーーーーー!。











ぼぶ夫です。



やっとこさ落ち着いて来たので、帰ってきてからの(金)から(日)までのおはなし。








時は6月20日(金)。






いつもの時間、5時半起床。







ああ、秋田出張最後の朝である。いつものようにお手洗いで用をたして、Zipでポンをやる。相変わらず今日もはずれでごじゃる。


2階から降りて朝食を食べる。今日で宿のオバチャンとも最後なんだな…ちょっと寂しくなり、いつもより長く世間話に付き合う。


部屋に戻り身仕度をはじめる。部屋の窓を開ける。天気はあいにくの曇り空。





この部屋から見る景色、流れる時間も最後…





部屋も片付き、クルマに荷物を詰め込む。





宿のオバチャンに最後の挨拶。ちょっと泣きそうになる。本当に気の合う人だったし、毎日飯仕度とかを1人でしていただいた。


ありがとう。また来る機会があったらその時はよろしく。





9時半くらいに2ヶ月お世話になった宿を後に…








ヒャッハーヽ(・∀・)ノ










ぼぶ夫快走WWW






あり得ないくらいあっという間に青森県に突入した。別にとばしてた訳じゃない。気持ちの問題だろう。


碇ヶ関のガソリンスタンドで、12時頃給油。


ついに青森市まで来たところで腹が減った。




よしゃ!昼食。午後2時くらいの遅めのランチ。





ガーラタウンの近くにある「らーめん 大地」。


以前のブログで文章だけ登場した、濃厚煮干しそばをいただく。







もちろん煮干し臭がWWWスープを飲むとふあっと煮干しが香り、少しビターな後味が最高にクセになる。

煮干し嫌いにはもちろん、オススメできないWWW

ぼぶ夫的にふとしたときに食べたくなる味です。






満腹になり、ガーラタウン内にあるトイザらスに寄り道。





このざまである。










やはりいくつになってもミニカーは大好きである。軽バスのブリスターパック2台、ホットホイールのキャメーロのオープンとプリムス・ロードランナー。



ホクホクしながら野辺地方面へ…







今回もずっと下道。むつ市に着いたのは午後4時だった。








久しぶりの実家。






やけに艶々している。ああ、コーティングかけたとか言ってたな。





んんん?


















はて?6型エブリィワゴンがあるがしかし。がしかし。がしかし。

ちょっと悪おじさんの代車だそうな。


ボクのと取っ替えてほしいと素直に思ったのは秘密である。



帰ってきたら普通は荷物を片づけて、マッタリ酒を飲み土産話に花を咲かすのだが、過密スケジュールの為、荷物は部屋にボーン!!!!!風呂にザブーン!!!!!したあと、ちょっと悪おじさんと1時間程晩酌をしてから、会社の仲間のアパートで8時頃から宅飲み。


夜11時頃に、やはり街に出てチャンネーと飲みたい!!!!!
となり、夜の街へ…

帰ってきたのは朝の4時くらいだったろうか…チャンネーは可愛いかったことしか覚えていない。


ばたりとベッドに倒れるw


…ルルル!……プルルルルル!プルルルルル!!










だあ!!!!!!










うるせーーーーーーーーーーーーー(`ロ´;)ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



またしてもこのパターン。


誰だコノヤロウと名前を見るとミニ乗りトシ坊である。彼の空気の読めなさは天性の才能である。








ぼ「んあぁ、おあよう。」




トシ「ああ、寝てた?コペン見に来る?」






ぼ「んあぁ」








6月21日午前10時起床。

とってもダルいが準備をする。
ただでさえスローなぼぶ夫が倍くらいスローな動きで準備をする。


おっと、この前忘れたファッションバー持ってかなきゃ。



11時くらいに板金屋さんに到着。



コペンはまだできてなかったけど、前後バンパーは付いていた。まだフロントガラスは付いてなかったりしたが、もう少しで出来上がるそうだ。


板金屋さんを出て、家で昼食。おっとその前に恐山氏と板金屋さんで合流してたね。

午後からはぼぶ夫の秘密のアジトでエブリィのオイル交換。

珍しく5000キロ近く交換していなかったので、気分もスッキリした。


恐山氏もナゼかムーヴのオイル交換。クルマ買ってから交換したことないとか言ってたwしっかりフィルターも交換し、オイルはエブリィのヤツをシェア。



そうこうしていると、かわぎしMOVE氏も仕事が終わって合流。いつメン集合である。








オイル交換が終わってから最後に恐山ムーヴのバンパーがスロープに引っ掛かりぶっ飛ぶというハプニングもあったが作業終了。


ぼぶ夫はまた夜の予定があるので、解散。





この日の夜は、現在青森市に住んでいる同級生との食事会である。彼の現在の生活の話やら、結婚についての話やら、失恋話やら…普通の若者の会話をしたWWW





しかし後半の心霊話はシビれたWWW同席の恐山氏は眠たそうだったが( ´_ゝ`)





彼は新聞記者なのだが、もちろんカメラは趣味だ。残業でだいぶ遅くなってしまった夜のこと。

仕事が終わりふと窓から空を見上げると満天の星空だったそう。これはカメラマンたるものキレイな夜空を撮影したい!!


しかし、街のネオンが邪魔すると夜空は上手く撮れないのだそう。そこで、彼は街の光が遠くなる山に行けばキレイな写真が撮れると思い、深夜2時頃山に向かいクルマを走らせた。



目的地に到着し。クルマは路肩に停車。高原のような場所があったが、柵で囲われていたらしい。


彼は柵を越えて、三脚を立て撮影開始。やはりキレイに写真が撮れるらしく夢中になって撮り続けた。


しかし、その時誰かが歩いてくる音が聞こえてきた。


彼は柵を乗り越えて来てしまったため、管理人か警備の人間が来たのだろうと思った。


「すみません!これ撮ったら帰るんで!!」


と、彼はシャッターが降りたままでカメラを片づけて、急いでクルマに乗り込みその日は帰宅したのだそう。


彼は次の日に会社で、「昨日の夜、星空がキレイだったから〇〇〇山行って写真撮ってきたんだよー」と話したら…


「え?何言ってるの?」や「よく生きて帰ってきたなー」なんて言われたそう。




そう、彼が深夜2時に行ってきたのは…









八甲田山。((((;゜Д゜)))アワワワワワワワワワ
※知らない人はGoogle等で調べてください。








知らないって本当に怖い(汗)






で、写真を見直すとやっぱりそれっぽいのが写り込んでいたそうで……(;´_ゝ`)

足音が聞こえて、慌ててカメラをしまった時の写真に写り込んでいました。

※写真は怖いので掲載は控えさせていただきます。



今思うと、あの時の足音は隊長を探し歩く部下の足音だったのかも知れません。



皆様のなかに間違ってもいないとは思いますが、遊び半分で心霊スポット巡りとか本当に止めた方がいいです。亡くなった人達を侮辱するようなことですからね。絶対にやめてください。


と、こういう話をブログに書いたのもあれですが……



昼間はとても美しい所なようですので、ツーリング等の機会があれば行ってみたいですね(о´∀`о)

あぁ!もちろん昼間にね(;´_ゝ`)



そんな感じでトークは弾み、あっという間に11時。彼を家に送り、ワタシと恐山氏は再び夜の街へ行き飲み直しWWW




しかも前日行ったお店にまた行くというWWW


「明日も来てね♥」を珍しく鵜呑みにする。





しかしぼぶ夫は二夜連続のパーリィナイッだったので、眠くなるWWW

ちょっと早目に切り上げて帰宅したが、歩いて帰ったので、家に到着したのは午前3時WWWWWW



再びベッドに倒れる。







今日のおはなしはここまで!


(日)はまた後日にしますw


それでは皆様、お疲れ様でした!ヽ(・∀・)ノ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/23 23:22:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年6月25日 6:30
その同級生とは○ニー??
コメントへの返答
2014年6月25日 7:07
〇〇ーだね( ´_ゝ`)
2014年6月25日 20:45
2夜連続とは余程お気に召したのかなw

お店で会うといー女なのに日中会うと、、、だったりwww

恐るべし酒の力っ!


心霊スポット巡り、昔やってたなぁ、、、
亡くなった人の侮辱、、、そう言われると
今 心が痛いです、、、m(__)m
コメントへの返答
2014年6月25日 23:42
お疲れ様です♪

2回目はさほどでも無かったような…www

ですね!あと、暗めな照明が凄く効果的なのがよくわかったり(汗)


興味本意で行っちゃいたくなってしまいますよね(;´_ゝ`)けどやはり、元は人だった方達ですからね…

そっとしておいてあげましょう!ヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「軽バス、エアコン大復活

原因は圧力スイッチだった模様

下北電装さんに大感謝である。通勤車はやはりエアコンないと無理🥵」
何シテル?   07/19 13:39
皆さんはじめまして。 ぼぶ夫です。車好きの青二才、もとい、青三才です(?)よろしくお願いします。 基本的にオールジャンルなので、皆さん仲良くしてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブルーミラーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:57:05
RS純正フォグランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:11:12
DA64V : シフトケーブルジョイントブッシュ劣化崩壊→変速不能の修理、その2。(3~4速のみ選択可・リバース&1~2&5速選択不能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:30:03

愛車一覧

スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
買ってしまいました。 ワゴンR君と代替えです。 エブリィの新車を買おうと某日ス ...
ダイハツ コペン コペさん (ダイハツ コペン)
最初は全然買う気なんか無かった。 見た目もまるっこいし、オープンカー自体あまり好きでは ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ (インフィニティ(北米日産) その他)
インフィニティC2が納車されました。 主に現場移動で使用したく、探していたところダンデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家のオヤジがMH23Sへ乗り換えるとのことで、自分のものに。 ぼぶ夫が小学生の頃、わ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation