• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

ゆるやかジムカーナ2024年3月10日参加

ゆるやかジムカーナ2024年3月10日参加 先週のことですがいつもお世話になっている、ゆるやかジムカーナにいって参りました。
今回はパッド交換初のジムカーナです。よって、タイムよりも車とブレーキに慣れることに重点を置くことにしています。

alt
今回はいつものお仲間が多数復帰してくれていて、とても嬉しいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
しかも復帰組のイチ台は、驚くべき車。
alt
ヌォーバチンクエチェント。色がまた素敵🤣

さて実際の練習会ですが、苦手とするコース覚えは意外と上手くいきました。
しかし、どうしてもタイヤのグリップ感がなく、いつものように微細なアクセルワークを求められる感覚。練習にはなりますが、フラストレーションも溜まります。
ちょっと(チンク時代のように)ラフにアクセルオンすると、もれなくスピンしますので、我慢が必要です。
alt
(イエローアバルトYさん)

第一ヒート
タイヤが温まっておらず、アクセルに対するスピン感度が過敏。
反面ブレーキは予想どおりよく効く。
試しにサイドを引いたらロックした音がしたので、このまま色々試していく
alt
(いつもお世話になっていますNeruさん)

第二ヒート
タイヤの空気圧を2.0にして、コース上でスピンも良し、サイドターンで止まるも良しでやる。
サイドでしっかりロックしているが、回った後の処理をどのようにすればいいかわからないことを知る核爆。
alt
(足回り刷新スレンダーさん)

第三ヒート
サイドターンに入る前にシフトダウンすると、もうサイドが引けない。
取り合えず2速でそのままサイドターンすると、パワーが足りず立ち上がりが弱い。
第四ヒート
残り2本なので、タイムを出したかったが、盛大にスピン。やはりアクセルワークは大切。
残りはサイドでクルクルしまくってみたが、結論、全然できない。

頂いたアドバイス
サイドを引くタイミングが遅い。
角度が90度くらい回ったら、サイドを戻してアクセルワークで回る。
ありがたいです。

以上のような感覚でした。

終わった後から徐々に、上手くいかないことにがっかりし始めてきました。
車はより良くなっているのは間違いなく、しかし腕が全くついていけていない。
なら上手くなるように練習すればいいじゃん〜なのですが、最近の魂はいまいち下がり気味で、練習してもうまくならない感があってモヤモヤしてしましました。
alt
パイロン擦った〜。あとでコンパウンドです。

次回は仲間内で宝台樹での練習会です。
そこではサイドターンとアクセルワークを練習したいと思います😆
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2024/03/17 14:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サイドロックについて。
MDiエンドウさん

ジムカーナ練習会
パンダコさん

ゆるやかジムカーナ2024年10月 ...
魂@さん

ビギナーズジムカーナin筑波 第2戦
か--きさん

サイドターン2本巻
MDiエンドウさん

今年最後のゆるやかジムカーナ202 ...
魂@さん

この記事へのコメント

2024年3月17日 15:08
魂さん
こんにちは😃
ジムカーナお疲れ様でした♪
パッド交換後初ということで、
ちょっと緊張でしたでしょうか😃🌸🌸
私からしたら未知の世界ですのでワクワクです☺️
お仲間さんがいらっしゃると、
心強いと言うか安心😮‍💨ありますよね😆
きっとこれからますますいい時期になって、
頂いたアドバイスが実践されてより良い方向へ行くんでしょうね☺️☺️

寒暖差が激しい日々ですので、体調にも気をつけていてね😊🌸

ご苦労様でした♪
コメントへの返答
2024年3月17日 17:08
Ms.kさん
こんばんは♪
パッド交換後、初の練習会でした。波に乗れなかったですねぇ😢
サイドはバンバン引けたんですが、その先に待ち受ける姿勢制御が全然考えてませんでした😭

やはり単独で参加すると、下手さ加減で情緒不安になりますので、ワキアイアイで楽しむなら、段違いで仲間がいるといいです。

アドバイスも頭に入ったものの、実践できなかったので、しょんぼりです😅

来週はまた気温が低くなるようですね。お互いに体調整えて迎えましょう。

ありがとございました😊
2024年3月17日 17:47
こんにちは。

試行錯誤して頑張ってるのがよく判ります。
ブレーキは良くなった様ですね。
問題点を洗い出し練習して上達するんでしょうね。

チャレンジは素晴らしいです。
認知症予防になってると思います。
自分のペースで頑張って下さい!
コメントへの返答
2024年3月17日 20:03
こんばんは♪

ありがとうございます。試行錯誤もうまい方向にいってほしいのですが。
ブレーキは段違いです。良い方向になりました。
まずは慣れることですね。あとターン後の処理の仕方を考えることですね。
チャレンジは続けるべきですね。認知症、精神安定、諸々に良いことだと思います。
マイペースは重要ですね。ありがとうございます。頑張ります😊
2024年3月19日 8:24
お疲れ様でした!

ブレーキの効果はいかがでしたか?
ちょっとギクシャクしてた感じに見えましたので。
宝台樹では存分にサイド引ける様になると良いですね~♪

こちらは今、皆さんの動画を準備中です。
なのでちょっと時間掛かってます。(^_^;)
コメントへの返答
2024年3月20日 16:44
お疲れ様です。

ブレーキはよく効くのですが、いままでより、遥かに手前から効いてくるので、慣れるのに時間が掛かりそうです。
やっぱりギクシャクしてましたか。
宝台樹ではサイド引く練習をしっかりやらせていただきます。

動画ですか。あれやっぱり時間掛かりますね。頑張ってください😊
2024年3月20日 20:06
( ..)φメモメモ
勉強させていただきます(ニヤ
コメントへの返答
2024年3月21日 22:37
きゃー恥ずかしいっ。
もうなにをおっしゃいますか。
でも、ほんと悩みが多いです💦

プロフィール

「え、新型プレリュード600万オーバーとの噂が。タイプRより高い。なんで??」
何シテル?   08/10 22:32
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15
2025/2/22~23 馬子草温泉 源泉湯宿「天翔」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:19:58

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation