• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

FSW-S GW強化練習

FSW-S GW強化練習 今更ながら、更新します。

GWの練習を振り返ります。

ターゲットは、5月5日にピークを持っていくように計画してました。

 前半3連休は、あえて体力つくりで須走でカート。
それから、5月3日のリアトラクション練習に向けての整備。

 5月3日は、しの丸さんが、自分の練習を捨ててまで
私の「課題」練習につきあってくれました。
 彼のお陰で、彼のセンサー借りて「37.893」
残念ながら自分のロガーでは、このタイムでないので
発表は辞めましたが、手応え感じました。

やっと、一つ動画をUPしたので(日付間違えてるな~)


 この日、5枠は走れるガソリン持っていったのですが
ブレーキが異常?(ストリートパッドの限界?)に熱く
ディスクも削れてきたので、涙をのんで4枠で終了。

 5月5日、オレンジフィットのお友達も来ると聞いていて
この日をBESTに持っていく為、4日メンテ(整備日記に
書きます)。

 A枠は、しの丸さんに合わせてもらう事に。
 あらら?気温も低くないのに、車が速い?
この異常?に一番先に気づいたのはしの丸さん。

 「今日、車速くない?」
え?何もパーツ入れてませんが?
ひょっとすると?アレかな?リアタイヤも変えたけど
FFだからリアタイヤ替えても速度は?

まあ、タイムはこんなもんでしょう。

そこへ、お約束通りのお友達が! サプライズのAT&通常グレードのFIT(当然ノーマル)
に乗った、あの方が!

ATの教習車(先生乗車)を先頭に、コンパクトカー4台での「電車ゴッコ」始まり。
タイムなんて、関係ない。離されないこと、抜くこと、だけに集中!!



続いてのサプライズは!
神がかりチューナーで、前日優勝した「試験官」が、C枠で、一台ずつチェック。
当然、全車をチェック撮影されてからパス。

takumi@GTさんも加わって、更にコンパクトカー団子に。

 午前中、全枠は久々です。
ブレーキが心配なので、午後一番は見送る事にしてしの丸さんと
コンビニ弁当ランチ。

 しの丸さんと楽しく話過ぎて、E枠スタートをのがす。

 調子にのって、午後全枠37秒台入りを目指す。


 と、2日で、9枠。

今日昼間車を一輪だけタイヤジャッキで上げてみたりと仕組み勉強してました。

明日の、仕事準備が遅れたので、動画UPをは、後日になりそうです。

 皆さん、ありがとうございました。

リンク更新で、追加しました。動画はパソコンが遅すぎて編集できず。

昨日、DELLにGPUボード足してポチリました(汗)
ブログ一覧 | 練習走行 | 日記
Posted at 2013/05/06 23:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 23:38
折角お会いできたのに、LAPCOMのことすっかり忘れてました!
次回、お話聞ければなと思いますm(__)m
コメントへの返答
2013年5月7日 11:44
LAPCOMは、予算が走行料に消えて
しまうので、買い替えできないだけです(汗)

MAICRON4も、持ってますので次回
お会いしたときに。

ちなみに、11日は親戚の7回忌なので
FSW-Sは留守します。
2013年5月6日 23:46
S字立ち上がりから1コーナーまで
いつもより速いんですよ!

私が「何で?」でした。

私、ムキってクラッチ蹴ってました(汗

コメントへの返答
2013年5月7日 11:48
 自分のタイムアップ以上?に喜んで
頂いて、感謝です。

 毎週一緒に走っているから、改善
できたところがわかって、参考になります。

 そろそろ、しの丸さんと同タイム狙える
スペックにしたいのですが。
 一段階のハンコもらえてないので。
2013年5月7日 20:50
次回は万全の状態にしておきます。

キレた走りをしますよ。

S字は負ける気しないっす。
コメントへの返答
2013年5月7日 21:18
 イヤイヤ、相変わらず熱い男ですね。
この道に誘って頂いただけた方ですからね。

 でも、そのお誘いのお陰で、5日の為に
4日フルにメンテに使い準備できました。

GWに注力したのは、3と最終だけに
絞りました。

S字、ヤバイっす。

 明日、琵琶湖出張なので
妄想はじめます。
2013年5月7日 21:28
最終コーナー勉強になりました。
つぎは3コーナー勉強させてもらいますww
コメントへの返答
2013年5月8日 0:22
最終コーナー、個別電車で撮影して頂いた動画を何度も見て改善点がわかりました!

今日しの丸さんに教えてもらったGPSセンサーが届いていたので、次回からその場で解析できそうです。
苦手のS是非教えて下さい。

プロフィール

「デミオが、初のエンジンチェックランプ点灯!ナビのアプリでもディーラーで点検受けろメッセー時出てたのに、診断機繋ごうとしたら消えてしまった。信号の先頭でフル加速しようとしたらランプ点灯で一瞬エンジン吹かなくなった。ディーゼルでも直噴ターボだとお仕置きになるのかな?」
何シテル?   08/17 10:44
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation