• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

雨でも霧でも好だから走る

 二回連続で、路面が濡れているとタイヤに頼る走りが露呈して
しまい、どう対応すれば良いのか、解らず悩んでました。

 幸い今週末は、FSW-Sが雨予報なので、ホームでの絶好のチャンス。

 誰も来ないと思っていたけど、富士ショートのスイフト軍団
居ました!! この方達やっぱり病気です。
 自分が大和トンネル事故なければ、B枠からの全走りの予定が!



 すでに、皆さんA枠走行を終えていて、監督なんて帰り支度??

 レインマイスターのスズ○タさんも、いらっしゃる。
しかも、タイヤ205フェデラルに履き替え中。

 慌てて、準備してC枠走行。
先週の袖ヶ浦で、ドライ&川(スプラッシュマウンテン)を走ってきたので
全面濡れているレインは、問題ないだろうと思ったのが甘かった。
インラップで先生指定のドリフ映像残してしまうも、やっぱり難しい。

ガードレールとの距離、自己最短を更新(汗)



必死に走ってもタイムは、スズオタさんの0・0?落ち。

 なんと!皆さん帰宅されるとの事。
お~~い、今日からは、G枠まではしれるんだよ~~。
フェデラルTOPを狙うのぼ○とさんも、皮むきできたから十分との事。
自分は、この減りじゃあ新タイヤ投入できないし。

 と、スズ○タさんが、レインはセットが**なんじゃない?
と、大ヒント。

 早速、クリクリして試しちゃう。
さあ、一人になってもD枠も走ろう!

と、準備してたら、霧が濃くなってアナウンスが
「霧が濃くなったので、SS-4スポーツ走行の発券を、遅らせます」



レッドシグナルすら見えないこの状況ではやむを得ない。

と、そこに登場した、富士の住人しの○くん。

「久々」との挨拶も、そこそこにコースを見る。
晴れていく方向の霧じゃなさそうなので、長引きそう。

車のセットの話になって、どうせ待つならと



 アライメントも、調整してブレーキパッドも交換したぜ!
それでも、走行中止が継続して、二枠(2時間)もコース閉鎖。
 住人さんも帰ってしまってコースには、ドリフト車二台しか居なくなってしまったよ。


(沈黙)で、遅めの昼食を車内で。
流石に、本日の走行中止を覚悟していたところ「5分後に走行券の
発券を再開します」との事。
 どうも、本コースも走行中止だったらしく、本コースから一台降りてきて
二台だけで、走行再開。


 いい感じ、かなりアンダーになったけど
オーバーが出るより怖くない。



 BEST動画だと、39.5になっているけど
磁気センサーだと、39.61だ(こっちが正しい)

 最後のG枠は、ドリフト枠で走れなかったドリフト車が一台加わって
三台で走行開始。
 雨が強くて、皆さんピットに戻られて貸切で、もう一発を狙うも
更新ならず。
(コース到着後、走行可能な枠は、全部走ったからガソリン残って
いるけどヨシとしなくっちゃ  )^o^(



 うん、これで、ウェットの本庄で自信とりもどしたい。
そういえば、車高調入れてから、本庄、袖ヶ浦が初のウェットだった。
車高調なのに、なにも【調整】してなかったよ~~。
お恥ずかしい。


 来週のスイチャレは、初走行なのでドライでお願いします。
亀チャレも、もちろん初参戦。
ブログ一覧 | 練習走行 | 日記
Posted at 2014/03/02 20:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 20:27
ボクは今日走るつもりでしたが、まだ脚に慣れていないのでやめておきましたw

まだまだ、ノーマル脚の時の感触になっていないのと、リヤタイヤが溝が無いために
ガードレールとお友達になる可能性が強かったからですw

来月あたり、ニュータイヤを投入します!!!


本当にぎりっぎりでしたねwwwあぶなっwwwww
コメントへの返答
2014年3月2日 20:42
 ガッツリレインになると、ノーマル脚が
恋しいです。

 慣れているはずのショート1コーナー
でも、フロントが沈む事を感じる前に
ABS&タイヤロックで(汗)

 パッドを変えたら、少し良くなったので
ストリートパッドを用意してなかった事に
後悔でした。

 フェデラル半端に減った状態なので
スイチャレには、これでいく予定(組替
の時間が無い)です。

 すでに、Z2☆ゲット済み。
2014年3月2日 21:28
危な~、去年僕が当たったとこだ!

ビビリなので雨の日はタイヤがバリ山じゃないと安心して走れません(>_<)

スイチャレ、Z2☆に組み替えて行かないと後悔しますよ~!
コメントへの返答
2014年3月2日 22:04
あの縁石で、外に弾かれたの初めて
でした。

車高調入れて初めてのレインだったので
今までタイヤと柔らかいスプリングが
カバーしてくれてたのですね。

タイヤの組替、今日やっておかなかった
ので、間に合いません。

ドライを祈ってます。
2014年3月2日 21:40
亀チャレ参戦の方はこちらでコメントしておいた方がいいですよー。

http://minkara.carview.co.jp/userid/392932/blog/32488732/
コメントへの返答
2014年3月2日 22:05
ご案内、ありがとうございます。

今、コメントしておこうと思ったのですが
静岡、神奈川組で参加する人居ないのかな?

 それとも、かんたさんなど黙ってOK
なのかな?知り合い一人でも表明
されれば、それに続くつもりです。
2014年3月2日 21:47
スポーツ走行枠でコースアウトして泥拾ったら一旦ピットに戻って泥をきちんと落としましょう。

基本中の基本です。ライセンス講習でも聞いたはずです。
コメントへの返答
2014年3月2日 22:07
す、スミマセン。
ご指摘ありがとうございます。

基本中の基本 <m(__)m>

その通りでした。

同枠走行の方々、ご迷惑おかけしました。
2014年3月2日 21:57
怖っ!!

危なかったですね(-_-;)
コメントへの返答
2014年3月2日 22:11
 これまでも、スピンの経験は沢山
あったけど、コースアウト(おつりの
制御不能)は、初めてでした。

 この状況で、クラッシュか否かの差は
運だけですね。

 インラップなんで、もっと様子見する
落ち着きを身につけないと(汗)
2014年3月2日 23:38
なんと、39.6まで行きましたか!! ちょっとだけ更新するくらいでよかったのにw
レインマイスター決定戦はarikaさんと勝負してくださいw

あそこは、盛大におつり貰わないように イン巻きしてもいい感覚でカウンター当てないと危険ですね。

次回は なんとかドライで走りましょう(でも滑らないと 物足りなくなってたりしてw)
コメントへの返答
2014年3月3日 9:01
ちょっと、だけよ~。<かとちゃん風

1ヶ月、ウェットばかりだったので、ドライも
走りたくなってきました。

レインは、もう一人ariaさんが(^_^;)

 あそこでの、コースアウトはドライも含め
初めてでした(^_^;)
 先輩に指摘されたとおりで、あの位置から
すぐに、ピットに戻るべきでした(恥)



 動画みると、カウンターから戻すのが
遅すぎだし、その時ブレーキ踏んじゃって。

ドライでチキンにならないようにリセット
します。
2014年3月3日 0:06
このお釣りが怖いんです、自分( ´ ▽ ` )ノ

インラップだったんですね。

2秒落ちの自分は、情けないヽ(´o`;
コメントへの返答
2014年3月3日 9:05
お釣りは、いらねえ。

って思っていたのに、支払以上にお釣り
もらってしまって。

スタートして1ラップ目で、GPSロガーが
動作してないのに気が付いて、
ピットに戻ってロガーリセット後のインラップ
です。

 ドライビングレッスンでの完熟走行の
必要性が、良くわかりました。

 2秒なんて、ウェットに慣れてないだけ
ですよ。なにせ、フェデラル元最速で
奪回最有力ですから。
2014年3月3日 11:22
細かいことですが

ピットが基準

アウトラップはピットアウトした周を指し

インラップはピットインする周を指します。

レインマイスターはここにも居ますよ。

自称ですがw
コメントへの返答
2014年3月3日 12:11
おぅち!

失態の連発で、穴があったら入りたい(^^ゞ

失敗、あえて動画にするのは
皆さんからのご指摘と、三歩
歩いて忘れてしまう自分への
記録のつもりでした!

レインマイスター、忘れて
ませんよ。
レインもドライも最近一緒に走れてませんね。残念です。

プロフィール

「もう帰省される側になってしまったけど、1日は袖ヶ浦行く宣言しておいた。中学生の孫娘が連れてって欲しいところあるらしいけどサーキットじゃないよね?カートか?」
何シテル?   08/07 20:52
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation