• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月12日

ゴルフを観察、そして疑問。

ゴルフを観察、そして疑問。 ゴルフはもう5年乗ってるし、N-oneよりよく観察してるはずなんです。
ボンネットも何度も開けてるし、エンジン周辺も見てるんです。

でも興味を持って見ないと、見えていない部分って多いんですね。
今回もエンジンオイル関係です。

まずオイルフィラーキャップにCastrolのロゴがありました。
VWとCastrolの関係は、どんな関係なんでしょう?
今このゴルフには、ディーラーで入れたCastrolのオイルが入っています。

そしてもう一つ、全く気付いていなかったのがオイルフィルターです。
これも先入観で、オイルフィルターってエンジン下部に下向きや横向きで付いていると思っていました。


ところがゴルフのオイルフィルターは、上向きに付いているのです。

上向きにフィルターが付いている車種って、どれぐらいあるんでしょうか?
一つ見つかったのが、トヨタの86とスバルのBRZでした。
ゴルフも5から6、7と同じ配置になっているみたいです。

ここで疑問です。

上向きのオイルフィルターって、長くエンジンを止めていると空になっているんでしょうか?
素人考えではオイルが下に落ちて、空になっているような気がします。
フィルターの接合部は、間違いなくオイルレベルより上にあります。

もちろんオイルって、水のようなものじゃなく粘度があります。
エンジン内部の形状ってとても複雑だし、単純な仕組みじゃないんでしょうね。

自分でフィルター交換すれば、謎が解けるかな?
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2018/12/12 09:44:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 10:08
おはようございます♪

うちの代のゴルフにもCastrolの表記が
あるのを初めて知って驚きました!

そう言えばディーラーでエンジンの内部
洗浄を勧められた時は、Castrolの内部
洗浄剤(エンジンシャンプー)を使います
なんて言われたような^^;
コメントへの返答
2018年12月12日 13:09
こんにちは。

殆どのメーカーが自社ブランドのオイルを持っていますが、自社で作っているメーカーはないでしょうね。
どこで作られているかを意識することは。まずありません。

VWはその辺りをオープンにすると共に、公然とCastrolブランドのまま使っているんでしょう。
VWブランドのオイルも当然Castrol製なんでしょうね。


2018年12月12日 12:55
こんにちは。
お初のコメントになるかと思います。
よろしくお願いします。

フォルクスワーゲンとカストロールは、モータースポーツの世界で協力しています。
特に2013年~2016年は、マニファクチャラーズタイトルを4年連続で獲得しています。
その影響があるのではないでしょうか。

オイルは、オイルパン以降はオイルポンプにて圧送されています。
その為、オイル経路は油圧が掛かった状態のオイルで、充満されているのです。

シリンダー内部に付いているオイルは、ただ掛けられているので、時間と共に落ちてしまいます。
ですが、油圧の掛かったオイルライン内であれば、落ちる心配はありません。
コメントへの返答
2018年12月12日 13:21
こんにちは。
メカに詳しい方の登場をお待ちしていました。

VWとCastrolはモータースポーツだけじゃなく密接につながっているんでしょうね。
ドイツのメーカーじゃないところが面白いです。

エンジンの構造に詳しい人にとって、こんな素人の疑問はおかしいでしょうね。

と言うことは、フィルターを外した瞬間にオイルが流れ落ちるわけですね。
緩めてから、ちょっと時間をおいた方が良さそうですね。
下向きなら、その辺の心配はなさそうです。

近々、N-oneのオイル交換に挑戦する予定ですが、フィルターは次回にするつもりです。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation