洗車をした後は水滴の拭き取りが必要ですが、皆様はどのようなクロスをお使いでしょうか?
シュアラスターでは水滴の拭き取り用のアイテムとしては、『水滴拭き取りクロス』と、マスターワークスシリーズの『プレミアムワイピングクロス』がございます!
本日はこちらの2種類の性能を比較してみたいと思います!
(マイクロファイバークロスでももちろん水滴は拭き取れますが、今回は水滴拭き取りに特化したこれらのアイテムで比較します!)
左:水滴拭き取りクロス
右:プレミアムワイピングクロス
①サイズ
水滴拭き取りクロス【左】は430mm×325mmに対して、
プレミアムワイピングクロス【右】は690mm×430mmとなっています!
並べて比較するとサイズの違いがよくわかりますね!!
重ねるとこんな感じ。
カローラスポーツをプレミアムワイピングクロスで拭き上げた後
水滴拭き取りクロスで拭き上げた後
プレミアムワイピングクロスの方が、当然ながらサイズが大きいので広範囲をサ~ッと拭き上げるのに向いてますね。
この瞬間がたまらない。
②絞りやすさ
水滴拭き取り用のクロスは吸水性が良い為、水分がたまってきたら絞って排水する必要があります。
サイズや厚みも違うので、絞りやすさも異なります!
それぞれのクロスを絞る時の形に整えました。(手の大きさなどでも個人差はあります)


写真だと中々伝わりずらいですが・・・
やはりサイズが少し小さい『水滴拭き取りクロス』の方が絞りやすいですね!
『プレミアムワイピングクロス』は、肉厚な感じがします!
(その分いっぱい水を吸ってくれますけどね♪)
③吸水力
それぞれのクロスを水に浸して、どれだけ水を吸うかをチェックしてみました!
左が『水滴拭き取りクロス』の給水量、右が『プレミアムワイピングクロス』の給水量です!
さすがプレミアムワイピングクロスは大きいだけあって、水滴拭き取りクロスの倍ぐらい水を吸ってますね。
実際には、それぞれのクロスはこのように折りたたんで使います。
どちらも水滴拭き取り用のクロスでしっかり水を吸ってくれますが、
やはり『プレミアムワイピングクロス』の拭き上げ時のスムースや吸水力の高さは素晴らしいですね!!(自画自賛)
他にもこんな検証や比較をやってほしいなどご要望ありましたらコメント欄で教えて下さいね~!😊
【キャンペーン情報】
本日よりマスターワークスシリーズが30%OFFになるセールを開催します!
3年耐久ガラスコーティングのロータスシールドやカーワックスなど、
シュアラスターの最高峰とも言えるラインナップたちを是非この機会にお求め下さい!

こちらも本日より開催の、主に二輪用のアイテムたちが30%OFFになるセールです!
是非オンラインショップをチェックしてみてくださいね!
全国のコストコでカーシャンプー2000・ゼロコーティングのクーポンを実施します!
期間:4月15日(月)~5月12日(日)
大容量のコストコ仕様のシュアラスター商品がお得にお求めて頂けるチャンス!!
☆☆☆☆☆オフィシャルサイト情報☆☆☆☆☆
シュアラスター公式サイトでは洗車に関する情報やお得なセール情報を随時発信中!
設問に答えて頂くだけで、シュアラスターからあなたにオススメの洗車用品をピックアップさせて
頂きます!
ブログ一覧 |
豆知識 | 日記
Posted at
2024/04/11 09:01:02