• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

早春の息吹を感じてきました



今週南房総の鋸南(きょなん)町の水仙を見に行ってきました☆

昔から「鋸山を超えると肌着が一枚いらなくなる」と言われるほど

南房総は暖かく、この寒い時期でも花がたくさん咲いているほどです。

現在では越前、淡路島とともに日本三大水仙群生地に挙げられていて

現地では日本一の水仙の郷を謳ったのぼりが立っているほどです。

鋸南町では、至る所に水仙が咲いていますが、

江月水仙ロードを中心に

谷沢水仙郷、市井原桜源郷、をくづれ水仙郷などがあります。

その株数は数千万株と言われています。

今回はその中から、をくづれ(大崩)水仙郷〜佐久間ダムへ行ってきました。





到着するとさっそく水仙の淡いいい香りがしています☆



引きの絵ではそう見えないのですが、これ全て水仙です。





こんなに咲きまくっています。







平日の午後ですが、駐車場は結構混み合ってます。



ダム湖の湖畔は桜が植えてあるので、春は桜でも楽しめます。



鴨も快適なのでしょうか。。。







満喫した水仙散策でした。。。

あとはフォトギャラリーにのせますね…。
ブログ一覧 | 季節の花 | 日記
Posted at 2014/01/18 06:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Audi Concept C
ベイサさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年1月18日 22:50
この時期だけしか見られない冬の風物詩

平日にいけるのがいいですね

写真を見ていて

淡路に行きたくなりました。
コメントへの返答
2014年1月19日 5:46
寒い中にも春の足踏みを感じられる淡い香り…行ってよかったですね☆
こういう時は平日休みの恩恵を感じれますね!

来月には千葉では本格的に花のシーズンが始まるのでまた行ってみようかと思っています。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation