• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

F1'14 rd.1 オーストラリア Free Practice 1,2



去年はフリー走行はレポートしてなかったのですが、

今年のレギュレーション変更で実際の勢力図が未だ不明なので

開幕戦のみFP1,2をレポートです。



オープニングのグラフィックも新しいものになっていますね☆



今年の変更点についてレッドブルのリカルドが説明している

アニメーションが冒頭にはいっています。



FP1開始直後、ハミルトンはストップ。。

メルセデスはテストでは好調と聞いていたのですが、

それでもこういうことが起きるので今年は何が起きるか分かりません。



ベッテルは整備が終わってません。。テストの遅れが響いています。



ただリカルドが走行しているので当初問題になっているほどではないのでしょうか。。



マクラーレンは開幕戦のみの特別カラーリングです

ウェストがスポンサーをしていた時のカラーリングを思い出しますね☆

カラーリングといえば今年はウィリアムズ…



白ベースにマルティニのカラーリング…歴史あるカラーリングの復活ですね!



ペレスが途中でスピン。。

リアのブレーキがシステムの変更で、こういったトラブルが開幕が予想されるそうです。。



ケータハムの今年のマシン



可夢偉のレーシングスーツ…まだ見慣れないですね。。





今年からの新しいオンボードグラフィック…2種類が用意されていますね。

ベッテルも無事にコースインしています。



ルノーは特に不調のようです。。

コースインしている時間も少なかったですし、

コースアウトやトラブルも発生していましたね。。



フェラーリの2ショット。。去年の予選時のスリップを使うのかと思いきや、、

ライコネンがマシントラブルだっただけでした。。





当初言われていたようなトップチームのタイム差はなくて安心しました。。

ただレース時の安定性は未知数ですが…
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2014/03/15 05:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

イイね!
KUMAMONさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2014年3月15日 17:25
一気にユニット構造が複雑になりましたね・・・^_^;
見慣れている人間ですらナニをいつ回生しているのかわからない。
レッドブルが思った以上に挽回してきたのは嬉しい限りです♪

それにしてもね~エギゾースト音が・・・
かなり不満です(*_*)
コメントへの返答
2014年3月16日 6:07
勝負にならないレースはつまらないですからね…少なくともある程度のバトルになるようなレースは期待したいです☆

音については…ターボとNAではターボの音が悪いのは仕方ありませんね。だいたいこんな感じになるような予想はついていました。。。。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation