• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

打倒!アウディ〜(笑)

日本でも受注が開始した新型Jaguar XFですが、



フロントマスクこそXEからの新しいフロントフェイスになっているものの



ここから見ると、どう見てもAudi A5 SBにしか見えないです。。。

ちなみにメーターパネルは



TTにタッチの差で先行されてしまいました。。(笑)

こういったメーターパネルが今後のトレンドになるんでしょうね。。

それにしても、あのリアは…もうちょっとオリジナリティ出せなかったのかと

少し残念です。。

ただし、エンジンはディーゼルが新型モデルにまた先取りされてしまいました。。

おいてけぼりのランドローバーです……
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2015/09/26 04:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

日本海オフ
こしのさるさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 7:26
言われてみれば……( ゚д゚)

まぁアウディ好きな方ではないので良いかな(笑)

ディーゼル……話題のディーゼル……BMWも基準オーバー( ゚д゚)くっ❗️
CO2は少ないけど大気汚染に繋がるNOXはガソリンより悪いのが難点…(¬_¬)

今後どうなるか分かりませんね…欧州の基準が厳しくなるとディーゼルは縮小になり兼ねないですね。
コメントへの返答
2015年9月28日 1:19
遅レスです〜

ちなみにわたくしもアウディは大好きですよ♪前日ブログのアウディ関係者談のネタは実際に営業とお話している時に…何の用事かはナイショ(笑)

しかし、ディーゼルで引っかかったのは全てユーロ5時代のエンジンを無理やりアメリカ基準に適合しようとしたのが原因だったので現在の各メーカーのエンジンは問題ない様ですよ☆

元々現在の基準は厳しいですし、審査は今より厳しくなるとは思いますがディーゼルが無くなることはないと思っています。。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation