• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

いろいろコンセプト…??



ロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアされる

(東京モーターショーでワールドプレミアされなかったのが非常に残念です)

イヴォーク コンバーチブルですが、

すでに発売が予定されている事もディーラーサイドでも確認されました。。

今までの画像ではFL前の顔でしたが

今回のでは'16ver.の外装になっていますね。

ただいざ販売になった時に一体いくらのプライスをつけるのでしょうか…

'16モデルになった時のプライス上昇から見てもちょっと怖いですね。。



ちなみにこのタイミングでこんなコンセプトモデルも

販売を予定されているようですね。



TTオフロードコンセプト

なんかこれはとっても違うような感じがするのですが…

TTは以前にも



TTセダンなんていうコンセプトもありました。

TTは3代目になって色んな派生モデルを提案していますが、

以前所有していたわたくしとしては

TTはやはりスポーツクーペとして存在していて欲しいと思いました。。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2015/11/10 06:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 7:02
斬新な試みではあると思いますけど、evoqueの特徴であるチョップドルーフを無くしてオープンにする意味が分からないっす( ゚д゚)

まぁ私…オープンが好きではないだけですけだ(笑)

コメントへの返答
2015年11月10日 21:52
わたくしもオープンはそれほどでもないですよ。。(笑)以前所有していたS2000でも同乗者に催促されないと開けませんでしたし…ちなみに意外ですがオープンは真冬の方が快適なんですよ♪

イヴォークのラインナップはMINIに似ていますよね。。そんな訳でオープンも出たようですが、好き嫌いは別として色んな切り口が出来るイヴォークのデザイン性の秀逸さだと思っています。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation