• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

これまでお世話になった方も初めて見た方も、これからもよろしくお願いします☆



天気も良かったこの日、

ウチの人に駅まで送ってもらって

新機体の納車に行ってきました。



今売り出し中のGLCとAクラスに挟まれていますが

車高低いですね〜(笑)



後期車ではレアになりそうな

ノーマルパッケージ(AMGパッケージに対して)

なのですが、危惧していた

このヴェゼルの様な18インチホイールも

シューティングブレークであれば

これもアリかなとホッとしています♪



早めに着いたので

キーホルダーをどれにしようかと悩み

あまり邪魔にならなそうなコレにしました。



その際、車種名のレタリング、排ガスステッカーなど

剥がしてもらいました。

今はメーカーとディーラーのステッカーのみでスッキリ☆





準備も終わり、いろいろ説明を受けるのですが

最新のデバイスが多く

全くのチンプンカンプン(笑)

これは徐々に使いこなしていくことに…

帰り道にまずやることは給油



この時ばかりはディーゼル車最高!!と思える瞬間

気分良く帰ったのですが

調子に乗るとロクなことがないのが世の常

駐車場でいつもの様にバックをしていて

気がつくとミシミシッと嫌な音が…

イヴォークよりも60cm位

クルマの全長が長いのを忘れていて

初日に柵にヒットしちゃいました。。

今回は柵が多少押されただけで

クルマは触れた部分が樹脂部分だったのもあり

無傷で済みましたが今後注意ですね。。



ちょっと天気が悪かったので

愛車紹介の写真は撮りなおしですね。。

長くなりましたが、新機体共々

よろしくお願いします!



そうそう〜ECJ新年会に来た方は知っていますが

この機体が日本に向かう船旅中に発覚した、

オーダーしていないのに装着されてしまった

スライディングルーフがコレ

先方のミスなので(20.5万円→0)でしたが

タバコ吸わないので

あまりメリット感じないかなぁ…と思っています。
ブログ一覧 | CLS | 日記
Posted at 2016/02/25 05:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年2月25日 7:17
納車おめでとうございます。
ミラフィオーリ2016の7月24日お逢いできたら良いのですが。
スライディングルーフは売る時に査定プラスになりますね。(気が早すぎる?)

コメントへの返答
2016年2月26日 4:49
確かに売るときにはプラスなのですが……ディーラーにて最初に「メルセデスの上位車種は下取り残価期待しないでください」と言われているので。。(笑)

今年のミラに行きたいのですが、前日が代表の人生で大事な日なんですよ〜。関東組でどういう風にするかまだわからないのですが、、皆さん若いですからどっちも参加するんでしょうね☆わたくしもそのつもりだったり(笑)
2016年2月25日 7:23
おっめでと〜♪

スライディングルーフはラッキーでしたね!
これからの季節、花粉症が無ければ最高?

OB会へようこそ(^-^)/
コメントへの返答
2016年2月26日 4:53
ありがとうございます( ^ ^ )

人生初のガラスルーフが棚ぼた的なラッキーで装着されてしまいました!!花粉がひと段落したら開けてみますね♪

これからもよろしくお願いします☆
2016年2月25日 9:05
Sとともにノーマル珍しいのでこのホイール初めてちゃんと見ました!笑やっぱカタログより全然良いですね!!

ベージュ×茶ウッドいいなー(●´ω`●)
コメントへの返答
2016年2月26日 4:58
CLSのカタログでの写真…あまりにもセンスなくて心配かけるだけかけといて、想定以上のしっくりくる組み合わせに〜写真撮る方変えたほうが良いのでは??と思ったりしました!

実は後期CLSの茶ウッドのトリムパネルは220dノーマルパッケージでしか付かないので、これもレアです♪
2016年2月25日 10:08
お久しぶりです。
いつの間にかOBになられていてびっくりです。

それから単純な疑問なんですが「バックで柵にヒットした」ということですが、バックソナー系のモニタリングはしてなかったのでしょうか?
アラームが鳴るし、障害物の距離も正確にモニタに出る……と思うんですが(メーカーによってこの辺は違うでしょうからなんともアレですが)。
最近のデバイス満載のクルマではなかなかやらないミスなのでちょっとびっくり。
何にせよ車体にキズがなくて何よりです。

ガラスサンルーフは採光に最高ですよ。
ドライバーによってはどうでもいいかもしれませんが、パッセンジャーは雨の日とか曇りの日に車内が明るく過ごせるのは嬉しいと思います。

楽しい新車ライフを!(・∀・)
コメントへの返答
2016年2月26日 5:14
そうなんです〜いつの間にかOB会の会員になってました☆

バックモニター&OPの360°カメラがついているのですが、わたくし…ドア開けてバックする癖がありましてあまり見ないんですよ。。でイヴォークの時はアラームでだいたいの間隔まで下がるのですが、数回ウチの駐車場に駐車してますがどうもこのクルマのアラームが鳴っていないような感じがしています。センサーが反応していないのかまだ分からないので、今度後方が壁の駐車場で試してみますがそれでも鳴らないようならディーラーでチェックですね。。

ガラスルーフは、折角の人生初の装備なのでガラスを開けるかどうかは別にしてシェードを開けて採光には使ってみます♪

大きさに最初は戸惑いましたが、楽しいクルマになりそうです〜♪
2016年2月25日 23:49
納車おめでとうございます。
そうそう、ミラフィオーリで拝見させてくださいね〜(^^)
私も徒歩で参加予定?です。
昨年同様、”あさ◯ま”のカレー付ですよん(笑)
コメントへの返答
2016年2月26日 5:22
ありがとうございます♪

wagomuさんのコメでも書きましたが、前日が代表のアノ日なんですよ〜。一昨年の例もあり、代表にとってはどうもミラと相性が合わないようですね(笑)

わたくしは強行ダブルヘッダーを考えています〜なんたって最新ACCとレーンキープアシストつき、1000kmオーバーの航続距離を誇るエンジンを使わない手はないですから♪
2016年2月27日 7:24
遅ればせながら、おめでとうございます!!

AMG系が売れ筋なのかもしれませんが、今のメルセデスのデザインを見ているとノーマルが派手さも抑えられて丁度良い感じですね。

今後のインプレッション(?)楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年2月27日 8:35
ありがとうございます♪

このモデルはカタログ見ると外観はほとんどAMGラインとの違いは分からないんですよ〜。ただAMGラインはホイールが18→19インチ、オイルダンパー→エアダンパーになっているだけで元は取れちゃうんですよね(笑)それ以外にも装備品多数ですし。。しかし、このグレードのみAMGラインは内装色が選択できなくなってしまうため標準車を選択しました。上のコメでも書きましたが、茶ウッドトリムが選べるのはこのグレードのみです。

重さを感じるかなと思っていましたが、運転していると結構楽しいですよ〜このクルマ☆

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation